Top > 2011_earthquake_get_over 2011年 東日本大震災 - 義援金プロジェクト義援金プロジェクトの終了について(10/8)3月11日に発生した東日本大震災から丸半年以上が経過しました。 大震災でうけた人的・物的被害からの回復を目的として発足した義援金プロジェクトですが、当初の予定にありましたとおり、昨月末(9月30日)をもちまして期間を満了致しました。 本プロジェクトの期間中多くの方々のご協力を頂き、 義援金として皆様からのご浄財をお預かりし、高専機構を通じて被災地の皆様への支援をさせて頂きました。 また、各開催でのお金の管理や会場での義援金を募っていただいたスタッフの皆様ご協力ありがとうございました。 目次: 概要2011年3月11日に発生した、東日本大震災で被災した各地方高専の被害の補填および復旧の支援として、高専カンファレンスにおいて義援金の募集を行ないます。 このページでは整理された情報を提供します。未整理の情報は 2011_earthquake_get_over/note に掲載します。 ポスターのPDF版: 運用ルール下記文書を参照してください。 最新のものは3月30日付のものになります。 義援金の報告
高専機構からの報告2011年5月31日時点の詳細が下記リンクにて公開されています。 また、高専機構より御礼状を頂きました。 Google Groups 関連スレッド
責任者紅林@沼津OB(@crimsonwoods) コミュニケーション方法
1.については 責任者 のリンク先からご自由に follow して頂いて構いません。 その他お手伝いして頂ける方を募集しています。 ご意見等ありましたら、下記コメント欄や Twitter での reply などご利用下さい。 コメントが多数寄せられ、ページ全体が長くなってしまった場合には、 寄せられたコメントを別途ページに移動することもあるのでご了承下さい。
|