Top > 020salesio 高専カンファレンスInサレジオ2高専カンファレンス in サレジオ2 は無事終了しました。有難うございました! 最新情報
開催概要
特別講演
*当日は学生の方を対象にアンケートを行いますのでご協力お願いします 基調講演
タイムテーブル
発表タイムテーブル一般発表:15分 LT:5分 基調講演:15分(+質疑応答5分) 交代時間:1分 全発表にタイムキーパーとしてドラ娘がつきます。
広報用VTRサレジオ2の魅力をお伝えするために作成しました! 感想は #kosenconf でいただけるとありがたいです! http://www.youtube.com/watch?v=FqWue62evZg 参加者募集
http://kokucheese.com/event/index/6585/ サレジオ2の様子が雑誌に掲載されます!
発表者募集募集期間の延長発表者の募集期限を2011/01/15から2011/01/20に延長します. また,募集枠を超えた応募があった場合は延期前後の申込に関わらず公平に行います. たくさんのご応募ありがとうございました! 発表形式
開催予定イベントドラ娘コンテストロゴ制作:つばくらめ 今回も発表1セッションごとにドラの叩き方の美しさ,雄大さ(?)を競うコンテストを行います。 ディフエンディングチャンピオンの僕っ子に挑む方を募集!当日(11時~開演10分前まで) 実行委員長がお誘いにいきますのでよろしくおねがいします. 参加資格
参加人数
審査方法
最も票を集めたドラ娘さんには豪華(?)賞品を用意していますのでぜひご参加ください! なお,ドラ娘にエントリーされた方は,大量に写真を撮影されますのでご了承ください. 校内見学ツアー自分の高専とどこが違うかな?普段は見ることのできない他高専の内部を覗いてみよう! 高専カンファレンスにご理解いただいている先生がそれぞれの学科について簡単に説明してくださいます. 概要:
定員になり次第締め切らせていただきます. なお,当日受付けは事前申込が少なかった場合のみ行います. 当日申込の有無はここでお知らせいたします. 申し込み方法 下記の通りメールにてお申し込みください. 宛先:salesio[at]kosenconf.jp 件名:【校内見学ツアー申し込み】お名前 本文: 高専カンファレンスInサレジオ2 校内見学ツアーに申し込みます. 名前: お名前 メールアドレス: スタッフに要望等あれば: 写真展ロゴ制作:つばくらめ 高専カンファレンス参加者にはカメラ所持者が多く、さまざまな写真を撮影されていると思います。 今回の写真展では、当日会場にこられる参加者以外からも写真を募集し皆様に見ていただこうという企画です。 おひとり様2枚までジャンルは不問ですが、グロ、18禁等の写真はご遠慮下さいませ。また肖像権にはご注意ください。 会場参加者さんに見てほしい!こんな写真がとれたよ!等ありましたら奮ってご応募ください。 参加者にシールにて投票していただきます。 結果は後日写真とともに高専カンファレンス公式Wikiにて発表します! 応募条件
審査方法
応募締め切り
応募方法 下記メールアドレスに必要事項を記入し, 画像ファイルを貼付の上ご応募ください。 宛先:s06419[at]salesio-sp.ac.jp 件名:【写真展申し込み】お名前 本文: 高専カンファレンスInサレジオ2 写真展に申し込みます。
応募条件を全て満たしていることを確認した上で応募いたします。 写真展表彰第一位 木下雅也さん 日本で一番高いところから見た朝日 第二位 かわたそさん 夏の空、漆塗り金箔細工 第二位 なうさん ぴかてう Kinect特別体験会ロゴ制作:つばくらめ コントローラーを使わず、自分自身の体を使って直感的に遊べる、新しいエンターテイメントであるKinectが高専カンファレンスにやってきた!大きなディスプレイを用意しましたので是非、みんなで盛り上がって下さい!休憩中と懇親会時に実施する予定なので「Kinectやってない!」「できる環境がない」というみなさん、この機会に是非体験してね。 公式タグ
[kosenconf-020salesio]タグがついた記事
匿名が基本のモテない人コミュニティ | 非モテ+
[結] 『数学ガール/乱択アルゴリズム』あとは出版をまつばかり 2011年2月 - 結城浩の日記 高専カンファレンスinサレジオ2 感想と「続・ビジュアル系高専生」についてのQA - おびなたん☆ 高専カンファレンス in サレジオ2に参加してきました - TMD45LOG!!! 「チーム奥澤」の開発日記。 いよいよ今週末...高専カンファレンスinサレジオ2 - かわろぐ Last-Modified:2019/02/24 09:57:49 公式連絡先
スタッフ学生スタッフ計29名 教員アシステンツァ
|