Edit of
about
https://kosenconf.jp/?about
[
bit.ly
]
Tweet
[
Front page
|
List of pages
|
Search
|
Recent changes
|
Help
] [
New
]
Top
> about
TITLE:高専カンファレンスについて * 高専カンファレンスについて [#b3279c33] 目次: #contents ** 高専カンファレンスとは [#te8087fa] 「高専カンファレンス」とは、その名称を用いて行われる、高等専門学校および高専生をテーマとする、勉強会をはじめとした各種活動(以下、「個別の活動」と言う)の総称、およびその集合体(以下、「コミュニティ」と言う)の名称のことを言います。 2008年6月の小さな集まり以降、高専特有のバイタリティ・結束感が生み出す高専内外のつながりを活かし、現在では既存の高専の枠組みを越え、全国的に広がっています。 *** 公開連絡先 [#n048dea4] - &size(15){mail [at] kosenconf.jp}; ※ [at] を @ へ置き換えてください。 - ''注意: このアドレスに送信されたメールは、[[Google グループ>http://groups.google.co.jp/group/kosenconf/]] で公開されます'' *** 高専カンファレンスについてのよくある質問 [#z25c50a4] -[[高専カンファレンスについてのよくある質問>faq]] *** 高専カンファレンス事務局 [#e42e2903] - [[高専カンファレンス事務局の詳細>office]] *** 表記 [#pb3805d3] 高専カンファレンスの正式表記は以下のものとします。 :和文表記 |高専カンファレンス :アルファベット表記 |kosenconf ** 高専カンファレンスに関するニュース [#q3a34dcf] 高専カンファレンスについて、さまざまな場所で取り上げていただいております。 *** 開催に関するプレスリリース [#ic3eb532] - [[ミラクル・リナックス、『高専カンファレンス2008 Winter in 東京』を支援>http://www.miraclelinux.com/corp/pressroom/details/2008/1016_1.html]] ミラクル・リナックス株式会社 - [[jig.jp、『高専カンファレンス in 福井』を支援>http://www.jig.jp/release-topics/090226.html]] 株式会社jig.jp - [[ミラクル・リナックスとアイズが『高専カンファレンスin三重』を支援>http://www.miraclelinux.com/corp/pressroom/details/2011/0311_1.html]] ミラクル・リナックス株式会社 *** メディアでの取り上げ [#t4646399] -[[@IT:高専生のパワーの源とは? 第1回高専カンファレンス開催>http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/17/kosen.html]] -[[ITmedia:「高専カンファレンス2008 Winter in 東京」をミラクル・リナックスが支援>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/17/news031.html]] -[[ITmedia:高専カンファレンスから伝播する高専生の「高専道」>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/08/news017.html]] -[[Codezine:「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」11月7日開催>http://codezine.jp/article/detail/4386]] -[[TechOn:11月に産業技術高専で高専カンファレンスが開催,超小型衛星開発の講演など>http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090908/175020/]] -[[@IT“高専道”を生で感じよう 高専カンファレンス2009秋、過去最大規模で11月7日に開催>http://www.atmarkit.co.jp/news/200909/08/kosen.html]] -[[gihyo.jp:過去最大規模となる「高専カンファレンス2009秋 in 東京」11月7日に開催>http://gihyo.jp/news/info/2009/09/1001]] -[[ITmedia:人工衛星からDNAコンピュータまで―高専カンファレンス2009秋の開催決定>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/09/news045.html]] -毎日新聞朝刊科学面 [[「東京の高専で来月7日先端技術勉強会」>http://mainichi.jp/select/science/news/20091027ddm016040136000c.html]] (2009.10.27) - 朝日新聞朝刊教育面 「高専生の輪、次々と OB・現役生ら勉強会」(2009.11.1) - 東京新聞朝刊したまち版「高専の面白さ知って 荒川区で7日卒業生ら勉強会 中学生も参加を」(2009.11.2) -[[ITmedia:高専カンファレンス、人気の理由は“ワクワク”>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/10/news016.html]](2009.11.10) -[[ITmedia:10月、贅沢なひとときを「高専カンファレンス」で>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/11/news036.html]](2010.8.11) -[[gihyo.jp:アンカンファレンスとLightning Talksを柱にした「高専カンファレンス2010秋 in 東京」を10月2日に開催>http://gihyo.jp/news/info/2010/08/1101]](2010.8.11) -[[@IT:枠組みにとらわれず、好きなことを話してみよう!高専カンファレンス2010秋 in 東京、10月2日に開催>http://www.atmarkit.co.jp/news/201008/12/kousen2010.html]](2010.8.12) -[[理系女子よ集え! 高専女子カンファレンス、9月25日に初開催 ? @IT>http://www.atmarkit.co.jp/news/201009/15/joshi.html]](2010.9.15) -[[【進化する教育】第2部 ものづくり再生(5)理系女子 キャリア形成応援>http://sankei.jp.msn.com/life/education/101018/edc1010182126002-n1.htm]] - MSN産経ニュース(2010.10.18) - [[Software Design 2011年5月号>http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2011/201105]] - 全国津々浦々! 勉強会&イベント探訪記【1】高専カンファレンス in 四国/OSC2011 Kagawa - [[Software Design 2011年6月号>http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2011/201106]] - 全国津々浦々! 勉強会&イベント探訪記【2】高専カンファレンス in サレジオ2/OSC 2011 Tokyo/Spring - [[薄谷ひとみ - 先輩インタビュー|理系で行こう!|国立長野高専>http://www.nagano-nct.ac.jp/science/interview/2011/05/post-1.php]] -"高専人のネットワーク紹介と総務省、NICTのICT高専学生の応援プログラム", [[電波技術協会誌 FORN 平成23年5月号>http://www.reea.or.jp/topics/report/rep_h23.html#3]] -高専カンファレンスin長野2 予告記事 信濃毎日新聞 2011年7月16日 -高専カンファレンスin長野2 開催記事 信濃毎日新聞 2011年7月18日 -「高専の活動発表会 あす、ひたちなかで」読売新聞茨城県版 2011年10月28日 *** 高専カンファレンスコミュニティ外への寄稿・論文・講演 [#ta9b08f2] -大日向大地.「高専カンファレンスの挑戦」, [[HNK機関誌 赤とんぼ 第11号>http://www.allkosen.org/%E5%BA%83%E5%A0%B1%E8%AA%8C-%E8%B5%A4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC/%E8%B5%A4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC/%E8%B5%A4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC-%E7%AC%AC11%E5%8F%B7/]](2009/06) &ref(akatomboObinata_p36-39.pdf); - 八戸高専 戸田山みどり先生 高専カンファレンス八戸レポート &ref(hachinohe_todayamasensei_report.pdf); -[[白水,松下. "USTREAM 中継されたカンファレンスに関連した Twitter 発言の分析">http://amateras.wsd.kutc.kansai-u.ac.jp/paper/2010/03-wi2/17th_wi2.pdf]], 電子情報通信学会 第17回Webインテリジェンスとインタラクション研究会(2010.3.15-16) -[[白水,松下. "USTREAM 中継がコミュニティに与える影響を探る──Twitter ログの分析を通じて">http://amateras.wsd.kutc.kansai-u.ac.jp/paper/2010/08-mc/0829mobile.pdf]], 情報通信学会モバイルコミュニケーション研究会 (2010.8.30) -白水,松下. "ライブストリーミング配信されたイベントにおける参加者間のインタラクション分析", [[第12回AI若手の集い(MYCOM2011)>http://mycom.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/2011/]] (2011.5.19-20) -島田:「まもなく誕生半世紀の高専を想う」,マテリアルインテグレーションNo.06,Vol.26(2011.6) -島田,鈴木,佐々木:若者たちのめざましい活躍 — 高専生・若き高専OBの勉強会“高専カンファレンス” と総務省・NICT の若者支援プログラム“起業家甲子園”,電波技術協会報FORN,No.286,pp.34–37 (2012). -[[白水,松下. " TwitterとUSTREAMを活用するイベントコミュニティを対象としたインタラクション分析 ">https://ci.nii.ac.jp/naid/110009605640]], 情報処理学会論文誌 Vol.54 No.9 pp.2276-2287. (2013.9.15) -中村矩揮:"「進化する高専」に期待すること" 特集『高専制度50周年 -高専教育への提言集-』, 高専学会誌, 第19巻 第4号 pp.15-16. (2014) -Daichi Obinata: "高専カンファレンスで考えたこと取り組んだこと" TEDxMatsumoto (2015.5) -大日向,井上,寺元: "高専プロコン競技部門とOB戦の試み" 夏のプログラミング・シンポジウム2016 (2016.9) -[[大日向大地:"高専カンファレンスの十余年を振り返る">http://id.nii.ac.jp/1001/00197655/]] 情報処理学会誌「情報処理」, Vol.60, No.7, pp.630-634 (2019.6.15) -"高専生のイベント:高専カンファレンス" [[高専マガジン, Vol.1>https://kosen-magazine.com/magazine-vol1/]] (2020.6) *** EM高専カンファレンス [#cbcca99d] 株式会社マナスリンクさんの「EM ZERO」と高専カンファレンスの共同企画で編集・発行したフリーペーパーです。 過去二回発行しました。 - [[EM高専カンファレンス]] *** その他リンク [#m7413f96] kosenconf.jp 内のリンク - [[過去の開催一覧]] -- [[過去の発表一覧]] -- [[高専カンファレンス開催地地図>http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=103840973662083720208.00046333dd69b011f706c]] -- [[高専カンファレンス年表]] - [[高専一覧]] - [[高専カンファレンス Blog:http://kosenconf.jp/blog/]] #showrss(http://kosenconf.jp/blog/index.xml,menubar,6,1); kosenconf.jp 外のリンク - [[高専カンファレンスやります>http://d.hatena.ne.jp/earth2001y/20080401/p1]](おびなたのはてな日記) - [[高専カンファレンスに対するリアクションに対して>http://d.hatena.ne.jp/earth2001y/20080405/p2]](おびなたのはてな日記) - [[プログラマとか関係ないよ!>http://d.hatena.ne.jp/HolyGrail/20080405/1207371100]](devlog.holy-grail.jp(仮)) - [[今こそ、立ち上がれ全国の高専出身プログラマたち!>http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080404/1207342472]](IT戦記) - [[タグ「高専カンファレンス」を含む新着エントリー>http://b.hatena.ne.jp/t/%E9%AB%98%E5%B0%82%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9?sort=eid]](はてなブックマーク) - [[mixiコミュニティ>http://mixi.jp/view_community.pl?id=3441588]] - [[はてなリング - 高専生リング>http://kousen.ring.hatena.ne.jp/]] ** 公式タグについて [#bc4c4e1c] :高専カンファレンス全体 |kosenconf 各開催回ごとの公式タグは、以下のフォーマットに従って決定されます。 :各開催回ごとの公式タグフォーマット |kosenconf-#{開催回}#{開催を象徴するキーワード} ※ 何らかの理由によりハイフンが使えない場合、ハイフンを抜いたものを採用します。 *** 公式タグってなに [#y7813442] 公式タグとは、高専カンファレンスに関する情報を横断的に網羅するために存在します。タグの付与による情報の整理機能を持つソーシャルブックマーク等のサービスにおいて、統一したタグを用いることで、たくさんのユーザが集めてきた情報を一箇所で閲覧できるようになります。 また、kosenconf.jp 上でのアドレスとしても http://kosenconf.jp/?014tokyo というように使われます。 現状では、ソーシャルブックマークの[[はてなブックマーク>http://b.hatena.ne.jp/]]と、写真共有サイトの[[Flickr>http://www.flickr.com/]]において、高い効果を発揮しています。 - [[タグ「kosenconf」を含む新着エントリー - はてなブックマーク>http://b.hatena.ne.jp/t/kosenconf?sort=eid]] - [[Flickr: Search - tagged with kosenconf>http://www.flickr.com/search/?w=all&q=kosenconf&m=tags]] *** 公式タグの取得方法(2009.1.10の打ち合わせで決定) [#s836d352] [[howto/get_tag]] へ移動。 *** Wiki ページの作成 [#pa4b15b4] [[howto/edit_wikipage]] へ移動。 ** 公開連絡先の対応ルール(実行委員向け) [#t411c9ef] [[howto/get_mailadd#b004f594]] へ移動。
Do not change timestamp
TITLE:高専カンファレンスについて * 高専カンファレンスについて [#b3279c33] 目次: #contents ** 高専カンファレンスとは [#te8087fa] 「高専カンファレンス」とは、その名称を用いて行われる、高等専門学校および高専生をテーマとする、勉強会をはじめとした各種活動(以下、「個別の活動」と言う)の総称、およびその集合体(以下、「コミュニティ」と言う)の名称のことを言います。 2008年6月の小さな集まり以降、高専特有のバイタリティ・結束感が生み出す高専内外のつながりを活かし、現在では既存の高専の枠組みを越え、全国的に広がっています。 *** 公開連絡先 [#n048dea4] - &size(15){mail [at] kosenconf.jp}; ※ [at] を @ へ置き換えてください。 - ''注意: このアドレスに送信されたメールは、[[Google グループ>http://groups.google.co.jp/group/kosenconf/]] で公開されます'' *** 高専カンファレンスについてのよくある質問 [#z25c50a4] -[[高専カンファレンスについてのよくある質問>faq]] *** 高専カンファレンス事務局 [#e42e2903] - [[高専カンファレンス事務局の詳細>office]] *** 表記 [#pb3805d3] 高専カンファレンスの正式表記は以下のものとします。 :和文表記 |高専カンファレンス :アルファベット表記 |kosenconf ** 高専カンファレンスに関するニュース [#q3a34dcf] 高専カンファレンスについて、さまざまな場所で取り上げていただいております。 *** 開催に関するプレスリリース [#ic3eb532] - [[ミラクル・リナックス、『高専カンファレンス2008 Winter in 東京』を支援>http://www.miraclelinux.com/corp/pressroom/details/2008/1016_1.html]] ミラクル・リナックス株式会社 - [[jig.jp、『高専カンファレンス in 福井』を支援>http://www.jig.jp/release-topics/090226.html]] 株式会社jig.jp - [[ミラクル・リナックスとアイズが『高専カンファレンスin三重』を支援>http://www.miraclelinux.com/corp/pressroom/details/2011/0311_1.html]] ミラクル・リナックス株式会社 *** メディアでの取り上げ [#t4646399] -[[@IT:高専生のパワーの源とは? 第1回高専カンファレンス開催>http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/17/kosen.html]] -[[ITmedia:「高専カンファレンス2008 Winter in 東京」をミラクル・リナックスが支援>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/17/news031.html]] -[[ITmedia:高専カンファレンスから伝播する高専生の「高専道」>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/08/news017.html]] -[[Codezine:「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」11月7日開催>http://codezine.jp/article/detail/4386]] -[[TechOn:11月に産業技術高専で高専カンファレンスが開催,超小型衛星開発の講演など>http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090908/175020/]] -[[@IT“高専道”を生で感じよう 高専カンファレンス2009秋、過去最大規模で11月7日に開催>http://www.atmarkit.co.jp/news/200909/08/kosen.html]] -[[gihyo.jp:過去最大規模となる「高専カンファレンス2009秋 in 東京」11月7日に開催>http://gihyo.jp/news/info/2009/09/1001]] -[[ITmedia:人工衛星からDNAコンピュータまで―高専カンファレンス2009秋の開催決定>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/09/news045.html]] -毎日新聞朝刊科学面 [[「東京の高専で来月7日先端技術勉強会」>http://mainichi.jp/select/science/news/20091027ddm016040136000c.html]] (2009.10.27) - 朝日新聞朝刊教育面 「高専生の輪、次々と OB・現役生ら勉強会」(2009.11.1) - 東京新聞朝刊したまち版「高専の面白さ知って 荒川区で7日卒業生ら勉強会 中学生も参加を」(2009.11.2) -[[ITmedia:高専カンファレンス、人気の理由は“ワクワク”>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/10/news016.html]](2009.11.10) -[[ITmedia:10月、贅沢なひとときを「高専カンファレンス」で>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/11/news036.html]](2010.8.11) -[[gihyo.jp:アンカンファレンスとLightning Talksを柱にした「高専カンファレンス2010秋 in 東京」を10月2日に開催>http://gihyo.jp/news/info/2010/08/1101]](2010.8.11) -[[@IT:枠組みにとらわれず、好きなことを話してみよう!高専カンファレンス2010秋 in 東京、10月2日に開催>http://www.atmarkit.co.jp/news/201008/12/kousen2010.html]](2010.8.12) -[[理系女子よ集え! 高専女子カンファレンス、9月25日に初開催 ? @IT>http://www.atmarkit.co.jp/news/201009/15/joshi.html]](2010.9.15) -[[【進化する教育】第2部 ものづくり再生(5)理系女子 キャリア形成応援>http://sankei.jp.msn.com/life/education/101018/edc1010182126002-n1.htm]] - MSN産経ニュース(2010.10.18) - [[Software Design 2011年5月号>http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2011/201105]] - 全国津々浦々! 勉強会&イベント探訪記【1】高専カンファレンス in 四国/OSC2011 Kagawa - [[Software Design 2011年6月号>http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2011/201106]] - 全国津々浦々! 勉強会&イベント探訪記【2】高専カンファレンス in サレジオ2/OSC 2011 Tokyo/Spring - [[薄谷ひとみ - 先輩インタビュー|理系で行こう!|国立長野高専>http://www.nagano-nct.ac.jp/science/interview/2011/05/post-1.php]] -"高専人のネットワーク紹介と総務省、NICTのICT高専学生の応援プログラム", [[電波技術協会誌 FORN 平成23年5月号>http://www.reea.or.jp/topics/report/rep_h23.html#3]] -高専カンファレンスin長野2 予告記事 信濃毎日新聞 2011年7月16日 -高専カンファレンスin長野2 開催記事 信濃毎日新聞 2011年7月18日 -「高専の活動発表会 あす、ひたちなかで」読売新聞茨城県版 2011年10月28日 *** 高専カンファレンスコミュニティ外への寄稿・論文・講演 [#ta9b08f2] -大日向大地.「高専カンファレンスの挑戦」, [[HNK機関誌 赤とんぼ 第11号>http://www.allkosen.org/%E5%BA%83%E5%A0%B1%E8%AA%8C-%E8%B5%A4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC/%E8%B5%A4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC/%E8%B5%A4%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC-%E7%AC%AC11%E5%8F%B7/]](2009/06) &ref(akatomboObinata_p36-39.pdf); - 八戸高専 戸田山みどり先生 高専カンファレンス八戸レポート &ref(hachinohe_todayamasensei_report.pdf); -[[白水,松下. "USTREAM 中継されたカンファレンスに関連した Twitter 発言の分析">http://amateras.wsd.kutc.kansai-u.ac.jp/paper/2010/03-wi2/17th_wi2.pdf]], 電子情報通信学会 第17回Webインテリジェンスとインタラクション研究会(2010.3.15-16) -[[白水,松下. "USTREAM 中継がコミュニティに与える影響を探る──Twitter ログの分析を通じて">http://amateras.wsd.kutc.kansai-u.ac.jp/paper/2010/08-mc/0829mobile.pdf]], 情報通信学会モバイルコミュニケーション研究会 (2010.8.30) -白水,松下. "ライブストリーミング配信されたイベントにおける参加者間のインタラクション分析", [[第12回AI若手の集い(MYCOM2011)>http://mycom.alife.cs.is.nagoya-u.ac.jp/2011/]] (2011.5.19-20) -島田:「まもなく誕生半世紀の高専を想う」,マテリアルインテグレーションNo.06,Vol.26(2011.6) -島田,鈴木,佐々木:若者たちのめざましい活躍 — 高専生・若き高専OBの勉強会“高専カンファレンス” と総務省・NICT の若者支援プログラム“起業家甲子園”,電波技術協会報FORN,No.286,pp.34–37 (2012). -[[白水,松下. " TwitterとUSTREAMを活用するイベントコミュニティを対象としたインタラクション分析 ">https://ci.nii.ac.jp/naid/110009605640]], 情報処理学会論文誌 Vol.54 No.9 pp.2276-2287. (2013.9.15) -中村矩揮:"「進化する高専」に期待すること" 特集『高専制度50周年 -高専教育への提言集-』, 高専学会誌, 第19巻 第4号 pp.15-16. (2014) -Daichi Obinata: "高専カンファレンスで考えたこと取り組んだこと" TEDxMatsumoto (2015.5) -大日向,井上,寺元: "高専プロコン競技部門とOB戦の試み" 夏のプログラミング・シンポジウム2016 (2016.9) -[[大日向大地:"高専カンファレンスの十余年を振り返る">http://id.nii.ac.jp/1001/00197655/]] 情報処理学会誌「情報処理」, Vol.60, No.7, pp.630-634 (2019.6.15) -"高専生のイベント:高専カンファレンス" [[高専マガジン, Vol.1>https://kosen-magazine.com/magazine-vol1/]] (2020.6) *** EM高専カンファレンス [#cbcca99d] 株式会社マナスリンクさんの「EM ZERO」と高専カンファレンスの共同企画で編集・発行したフリーペーパーです。 過去二回発行しました。 - [[EM高専カンファレンス]] *** その他リンク [#m7413f96] kosenconf.jp 内のリンク - [[過去の開催一覧]] -- [[過去の発表一覧]] -- [[高専カンファレンス開催地地図>http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=103840973662083720208.00046333dd69b011f706c]] -- [[高専カンファレンス年表]] - [[高専一覧]] - [[高専カンファレンス Blog:http://kosenconf.jp/blog/]] #showrss(http://kosenconf.jp/blog/index.xml,menubar,6,1); kosenconf.jp 外のリンク - [[高専カンファレンスやります>http://d.hatena.ne.jp/earth2001y/20080401/p1]](おびなたのはてな日記) - [[高専カンファレンスに対するリアクションに対して>http://d.hatena.ne.jp/earth2001y/20080405/p2]](おびなたのはてな日記) - [[プログラマとか関係ないよ!>http://d.hatena.ne.jp/HolyGrail/20080405/1207371100]](devlog.holy-grail.jp(仮)) - [[今こそ、立ち上がれ全国の高専出身プログラマたち!>http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080404/1207342472]](IT戦記) - [[タグ「高専カンファレンス」を含む新着エントリー>http://b.hatena.ne.jp/t/%E9%AB%98%E5%B0%82%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9?sort=eid]](はてなブックマーク) - [[mixiコミュニティ>http://mixi.jp/view_community.pl?id=3441588]] - [[はてなリング - 高専生リング>http://kousen.ring.hatena.ne.jp/]] ** 公式タグについて [#bc4c4e1c] :高専カンファレンス全体 |kosenconf 各開催回ごとの公式タグは、以下のフォーマットに従って決定されます。 :各開催回ごとの公式タグフォーマット |kosenconf-#{開催回}#{開催を象徴するキーワード} ※ 何らかの理由によりハイフンが使えない場合、ハイフンを抜いたものを採用します。 *** 公式タグってなに [#y7813442] 公式タグとは、高専カンファレンスに関する情報を横断的に網羅するために存在します。タグの付与による情報の整理機能を持つソーシャルブックマーク等のサービスにおいて、統一したタグを用いることで、たくさんのユーザが集めてきた情報を一箇所で閲覧できるようになります。 また、kosenconf.jp 上でのアドレスとしても http://kosenconf.jp/?014tokyo というように使われます。 現状では、ソーシャルブックマークの[[はてなブックマーク>http://b.hatena.ne.jp/]]と、写真共有サイトの[[Flickr>http://www.flickr.com/]]において、高い効果を発揮しています。 - [[タグ「kosenconf」を含む新着エントリー - はてなブックマーク>http://b.hatena.ne.jp/t/kosenconf?sort=eid]] - [[Flickr: Search - tagged with kosenconf>http://www.flickr.com/search/?w=all&q=kosenconf&m=tags]] *** 公式タグの取得方法(2009.1.10の打ち合わせで決定) [#s836d352] [[howto/get_tag]] へ移動。 *** Wiki ページの作成 [#pa4b15b4] [[howto/edit_wikipage]] へ移動。 ** 公開連絡先の対応ルール(実行委員向け) [#t411c9ef] [[howto/get_mailadd#b004f594]] へ移動。
発表/参加募集中
161bekyoto
169kamiyama
173fukui
172gifurobo
166shiga
155sasebonara
開催予定
2024年開催予定
176ishikawa
2025年開催予定
177resakura
170yakyu
168syuto
174toyohashi
155sasebonara
175_24s
164gunma
160arakawa
171okayama
開催済み
2024年開催
(10)
2023年開催
(3)
2020年開催
(4)
2019年開催
(18)
2018年開催
(14)
2017年開催
(5)
2016年開催
(4)
2015年開催
(11)
2014年開催
(13)
2013年開催
(12)
2012年開催
(18)
2011年開催
(20)
2010年開催
(10)
~2009年開催
(9)
最近の開催済み
167okinawa
157sendai4
144korus03-chiba
143kibi
148online
147fukuoka
152takao
150osaka
154howto
153kofu
151hamamatsu
156motosu
158bekobe
165toyota
159toyama
高専カンファレンスについて
開催してみたい人へ
recent(10)
2024-09-17
173fukui
175_24s
2024-09-16
169kamiyama
2024-09-15
howto/get_tag
SideBar
FrontPage
177resakura
2024-09-14
167okinawa
closed/2024
2024-09-11
161bekyoto
サイドバーを編集