Edit of
030joshi-tokyo
https://kosenconf.jp/?030joshi-tokyo
[
bit.ly
]
Tweet
[
Front page
|
List of pages
|
Search
|
Recent changes
|
Help
] [
New
]
Top
> 030joshi-tokyo
TITLE:高専女子カンファレンス2 &size(25){%%%高専女子カンファレンス2 は無事終了しました!有難うございました♪%%%}; 去年の9月に開催された[[高専女子カンファレンスin東京]]に続いて、高専女子カンファレンス2やります! 高専女子のみんなも高専が気になるみんなも、女子カンファ2にあつまれ~ 今回も&color(red){男子禁制};です♪ // &size(30){Ust: http://www.ustream.tv/channel/kosenconf}; * 開催概要 [#vd3335ed] 【本会】 + 日時:2011年6月25日(土) 13:30〜 (受付開始:13:15〜) + 場所:チームラボ 株式会社 TEAMLAB★INC~ ++ 住所:東京都文京区本郷4-9-22 本郷フジビル2F ++ アクセス:http://www.team-lab.com/company/access.html + 参加費用:700円 + 定員:30名 + &color(red){持ち物:筆記用具(※)}; 【懇親会】 + 時間:18:00〜 (&color(blue){男子参加可};) + 場所:木村屋本店 秋葉原神田明神 ++ 住所:東京都千代田区外神田2-4-4 第一電波ビルB1 ++ アクセス:http://r.gnavi.co.jp/a616540/map/#figure + 参加費用:4000円 + 定員:30名 - ※ 本会では、参加者のみなさんの交流を深めるために、自己紹介カードを自作して頂きます。 各自、筆記用具をお持ち寄り下さい。※自己紹介カード台紙はこちらで用意させて頂きます。 - USTREAMでの配信は、『発表スクリーン画面+音声のみ』の予定です。 - 高専出身ではない女子の参加も受け付けております。 //- 定員: 30名 //* ポスター [#a3814ccc] //↓画像を貼るための書き方。上のメニューの「添付」から画像を添付し、画像ファイル名と縮小率を指定する。 //#ref(poster.png,,50%,ポスター) * 発表者募集 [#ze6e23d2] ** 発表形式 [#m2a36a0a] - 発表者を募集しています。発表枠は4つです。 - 持ち時間は30分です。発表10分、質疑20分とします。 - プレゼンテーション・デモンストレーション・ディスカッションなどなど、発表形式・内容は問いません。 ** 申し込み方法 [#q40a5103] 発表を希望される方は、必要事項を明記の上、[[連絡先>#contact]]の代表メールアドレス宛にメールでご応募ください。 その際、メールのタイトルは「発表希望」としてください。 【必要事項】 + 名前 (氏名・HNどちらでもかまいません) + 所属 (出身高専、現在の職業など) + 発表タイトル + 発表概要 (400字程度) + 発表の環境 (PC持参/貸し出しや、ppt/keynoteなど) + 希望する発表枠の時間帯 + こちらから連絡する際のご連絡先 - 発表を希望される方は、同時に参加者募集の申し込みもお願い致します。 - 応募者多数の場合は、発表概要を元に選考の上、採用/不採用通知を決定致します。ご了承ください。 * 参加者募集 [#j6525f6f] 参加者を募集しています。参加を希望される方は、以下のページから申し込みを受け付けています。 http://kokucheese.com/event/index/12349/ (受付終了) 懇親会参加の方は、別途こちらからも申し込みください。 http://kokucheese.com/event/index/12494/ (受付終了) - 本会は定員になり次第、受付を終了させて頂きます。 - 懇親会受付は6月22日24時までです。 * タイムテーブル [#a015b659] |13:15-|>|>|>|受付開始| |>|>|>|>|CENTER:''【自己紹介タイム】''| |13:30-14:00|>|>|>|自己紹介カード作り| |14:00-15:00|>|>|>|自己紹介| |>|>|>|>|CENTER:''【発表タイム】''| |時間|発表者(敬称略)|タイトル|所属・略歴など|発表スライド| |15:00-15:30|るみ♪|某アルゴリズム改良してみた|福井高専OG、筑波大学|http://kosenconf.jp/upload/download.cgi?p=030joshitokyo/2011_06_25_joshiconf2.zip| |15:30-16:00|ともよ|ともよちゃんの執事のはなし|釧路高専OG、明治大学|| |16:00-16:30|柏木β|カンファDE就活のススメ(仮)|石川高専|http://kosenconf.jp/upload/data/030joshitokyo/girlKosen2.pdf| |16:30-17:00|フリートーク|||| |17:00-|>|>|>|片付け| |18:00-|>|>|>|懇親会| // * 交通アクセス [#o5a5e9c4] // - アクセス情報 - チームラボ株式会社 http://www.team-lab.com/company/access.html //* 会計報告 [#oc289622] //- 開催終わってから * 公式タグ [#qcb9935d] - &size(25){kosenconf-030joshi-tokyo}; -- ブログ、Flickrなどの写真,ソーシャルブックマーク等には上記のタグを付与していただくようお願いします. - Twitterでのハッシュタグ ''#kosenconf'' もご利用ください. * 連絡先 [#xa270651] 公開連絡先:joshiあっとkosenconf.jp あっとを@に読み替えて下さい
Do not change timestamp
TITLE:高専女子カンファレンス2 &size(25){%%%高専女子カンファレンス2 は無事終了しました!有難うございました♪%%%}; 去年の9月に開催された[[高専女子カンファレンスin東京]]に続いて、高専女子カンファレンス2やります! 高専女子のみんなも高専が気になるみんなも、女子カンファ2にあつまれ~ 今回も&color(red){男子禁制};です♪ // &size(30){Ust: http://www.ustream.tv/channel/kosenconf}; * 開催概要 [#vd3335ed] 【本会】 + 日時:2011年6月25日(土) 13:30〜 (受付開始:13:15〜) + 場所:チームラボ 株式会社 TEAMLAB★INC~ ++ 住所:東京都文京区本郷4-9-22 本郷フジビル2F ++ アクセス:http://www.team-lab.com/company/access.html + 参加費用:700円 + 定員:30名 + &color(red){持ち物:筆記用具(※)}; 【懇親会】 + 時間:18:00〜 (&color(blue){男子参加可};) + 場所:木村屋本店 秋葉原神田明神 ++ 住所:東京都千代田区外神田2-4-4 第一電波ビルB1 ++ アクセス:http://r.gnavi.co.jp/a616540/map/#figure + 参加費用:4000円 + 定員:30名 - ※ 本会では、参加者のみなさんの交流を深めるために、自己紹介カードを自作して頂きます。 各自、筆記用具をお持ち寄り下さい。※自己紹介カード台紙はこちらで用意させて頂きます。 - USTREAMでの配信は、『発表スクリーン画面+音声のみ』の予定です。 - 高専出身ではない女子の参加も受け付けております。 //- 定員: 30名 //* ポスター [#a3814ccc] //↓画像を貼るための書き方。上のメニューの「添付」から画像を添付し、画像ファイル名と縮小率を指定する。 //#ref(poster.png,,50%,ポスター) * 発表者募集 [#ze6e23d2] ** 発表形式 [#m2a36a0a] - 発表者を募集しています。発表枠は4つです。 - 持ち時間は30分です。発表10分、質疑20分とします。 - プレゼンテーション・デモンストレーション・ディスカッションなどなど、発表形式・内容は問いません。 ** 申し込み方法 [#q40a5103] 発表を希望される方は、必要事項を明記の上、[[連絡先>#contact]]の代表メールアドレス宛にメールでご応募ください。 その際、メールのタイトルは「発表希望」としてください。 【必要事項】 + 名前 (氏名・HNどちらでもかまいません) + 所属 (出身高専、現在の職業など) + 発表タイトル + 発表概要 (400字程度) + 発表の環境 (PC持参/貸し出しや、ppt/keynoteなど) + 希望する発表枠の時間帯 + こちらから連絡する際のご連絡先 - 発表を希望される方は、同時に参加者募集の申し込みもお願い致します。 - 応募者多数の場合は、発表概要を元に選考の上、採用/不採用通知を決定致します。ご了承ください。 * 参加者募集 [#j6525f6f] 参加者を募集しています。参加を希望される方は、以下のページから申し込みを受け付けています。 http://kokucheese.com/event/index/12349/ (受付終了) 懇親会参加の方は、別途こちらからも申し込みください。 http://kokucheese.com/event/index/12494/ (受付終了) - 本会は定員になり次第、受付を終了させて頂きます。 - 懇親会受付は6月22日24時までです。 * タイムテーブル [#a015b659] |13:15-|>|>|>|受付開始| |>|>|>|>|CENTER:''【自己紹介タイム】''| |13:30-14:00|>|>|>|自己紹介カード作り| |14:00-15:00|>|>|>|自己紹介| |>|>|>|>|CENTER:''【発表タイム】''| |時間|発表者(敬称略)|タイトル|所属・略歴など|発表スライド| |15:00-15:30|るみ♪|某アルゴリズム改良してみた|福井高専OG、筑波大学|http://kosenconf.jp/upload/download.cgi?p=030joshitokyo/2011_06_25_joshiconf2.zip| |15:30-16:00|ともよ|ともよちゃんの執事のはなし|釧路高専OG、明治大学|| |16:00-16:30|柏木β|カンファDE就活のススメ(仮)|石川高専|http://kosenconf.jp/upload/data/030joshitokyo/girlKosen2.pdf| |16:30-17:00|フリートーク|||| |17:00-|>|>|>|片付け| |18:00-|>|>|>|懇親会| // * 交通アクセス [#o5a5e9c4] // - アクセス情報 - チームラボ株式会社 http://www.team-lab.com/company/access.html //* 会計報告 [#oc289622] //- 開催終わってから * 公式タグ [#qcb9935d] - &size(25){kosenconf-030joshi-tokyo}; -- ブログ、Flickrなどの写真,ソーシャルブックマーク等には上記のタグを付与していただくようお願いします. - Twitterでのハッシュタグ ''#kosenconf'' もご利用ください. * 連絡先 [#xa270651] 公開連絡先:joshiあっとkosenconf.jp あっとを@に読み替えて下さい
発表/参加募集中
175_24s
168syuto
172gifurobo
174toyohashi
178dropout
155sasebonara
179date
166shiga
開催予定
2025年開催予定
170yakyu
183akashi
184yonezawa
164gunma
160arakawa
181yamaguchi
171okayama
180nagaoka
182VR_1
開催済み
2025年開催
(1)
2024年開催
(14)
2023年開催
(3)
2020年開催
(4)
2019年開催
(18)
2018年開催
(14)
2017年開催
(5)
2016年開催
(4)
2015年開催
(11)
2014年開催
(13)
2013年開催
(12)
2012年開催
(18)
2011年開催
(20)
2010年開催
(10)
~2009年開催
(9)
最近の開催済み
151hamamatsu
156motosu
157sendai4
158bekobe
165toyota
162kakuda
162_1fukushima
159toyama
167okinawa
161bekyoto
176ishikawa
173fukui
177resakura
高専カンファレンスについて
開催してみたい人へ
recent(10)
2025-01-19
168syuto
SideBar
howto/get_tag
FrontPage
181yamaguchi
2025-01-18
184yonezawa
2025-01-17
183akashi
2025-01-16
179date
2025-01-14
181tokuyama
2025-01-11
closed/2025
サイドバーを編集