Top > 038tokyo_発表ガイド

発表ガイド

フリーダムプレゼンテーションで貸し出し可能な設備

  • ハンズフリーマイク
  • 発表スライドを操作できるリモコン※1

※1:機器のトラブル防止のため、こちらで用意したPCで発表して頂くことになります。ご了承ください。PCは、Mac(Keynote,Powepoint,PDF使用可)、Windows(Powepoint,PDF使用可)を用意いたします。

発表場所

  • 東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス(航空高専)汐黎ホール
  • 500人が入れるホールです。昨年だと200名ほどの人がホールで発表を聴講していました。 写真
  • 発表スライド等を投影するスクリーンです。 写真
  • 舞台向かって右手に、発表時間のタイマーを表示するスクリーンを設置します 写真
  • 舞台向かって右側の壁に、twitterのツイートを表示するスクリーンを設置します

その他、発表の参考情報 

過去にあった変わった発表

発表を考える際のアイディアにしてみてはいかがでしょうか。

  • 大和田 純 / june29 超時空 Lightning Talks @高専カンファレンス 2010秋 in 東京 映像(19:46より)
  • 大日向大地 続・ビジュアル系高専生 @高専カンファレンス in サレジオ2 映像(3:00より)
  • パネルディスカッション @高専カンファレンス in 京都 映像

過去の発表

公式wikiの過去の発表高専カンファレンスのUstreamチャンネルに、過去の発表資料や動画が多数ありますので、 気になる方はそちらもご覧ください。


Reload   New Lower page making Edit Freeze Diff Upload Copy Rename   Front page List of pages Search Recent changes Backup Referer   Help   RSS of recent changes
Last-modified: Sun, 27 Nov 2011 06:08:19 HADT (4895d)