Edit of
150osaka
https://kosenconf.jp/?150osaka
Tweet
[
Front page
|
List of pages
|
Search
|
Recent changes
|
Help
] [
New
]
Top
> 150osaka
TITLE: 高専カンファレンス in 大阪 * 高専カンファレンス in 大阪 [#top] &ref(kosenconf150_title.png,nolink,theme,20%); ~ [[&ref(twitter.jpg,nolink,公式Twitter,4%);>https://twitter.com/kosenconf150]] [[&ref(Instagram.jpg,nolink,公式Instagram,7%);>https://www.instagram.com/kosenconf150osaka/]] // このあたりに最新情報を書くといいかも 目次: #contents **高専学とは [#whatIs] &size(25){「他分野,他学年,他高専の学生との交流から生まれる新たな知識・学び」};~ を意味します.自分と専門や関心事の異なる人と交流することは,視野を広げ,さらなる成長へとつながり得る機会となります.~ 我々はこのような場を設けることによって,全国各地の高専生による,キャンパスや分野のくくりを超えたより活発な交流活動を促すことを目標としています.~ また,本カンファレンスを通し,参加者の高専生の皆さんがそれぞれ未来の技術者として,将来どのような姿を目指すのかについて考えるきっかけとなることを願っています. ** 開催概要 [#overview] - 日時 : 2023年12月28日(木) - 場所 : 大阪市立浪速区民センター 〒556-0023大阪市浪速区稲荷2丁目4番3号 //- 参加費用 : //-- 本会 : XXX円 //-- 懇親会 : XXXX円 - 定員 : 150名程度 - 入場料:学生 無料 &br; 一般 1000円(当日、受付にてお支払いください。現金のみの対応となります。) **ロゴ [#qbca4220] #ref(logo.png,nolink,10%,logo); //** ポスター [#poster] //↓画像を貼るための書き方。上のメニューの「添付」から画像を添付し、画像ファイル名と縮小率を指定する。 //#ref(poster.png,,50%,ポスター) //- ただいま準備中です ** 参加者・発表者募集 [#recruiting] *** 申し込み方法 [#offer] -参加を希望する方は以下のリンクより申し込みを行ってください。~ &size(25){&color(black,yellow){[[参加申し込み用connpass:https://connpass.com/event/294037/]]};};(外部のページが開きます)~ &color(red){注)参加受付は先着順(予定人数:学生125名/一般25名)です。ぜひ奮ってご参加ください!};~ ---- -登壇を希望する方は上記のconnpassの申し込みを終えた後、以下のフォームを送信してください。~ &size(25){&color(black,yellow){[[登壇申し込み用フォーム:https://forms.gle/U1H3JsXoyQzQhHZh6]]};};(外部のページが開きます)~ //&size(20){&color(red){注)登壇受付の締め切りを締め切りました。};};~ //&size(20){&color(red){参加申し込みはまだ受け付けていますので是非参加ください};};~ ** タイムテーブル [#timetable] ** 交通アクセス [#access] 地下鉄千日前線 桜川駅 徒歩7分 &br;地下鉄四つ橋線 難波駅 徒歩12分 大和路線 難波駅 徒歩10分 &br;大阪環状線 芦原橋駅 徒歩15分 近鉄線 大阪難波駅 徒歩15分 阪神なんば線 桜川駅 徒歩12分 &br; &br; 詳しくはこちらのサイトをご覧ください [[浪速区民センターホームページ:https://www.osakacommunity.jp/naniwa-center/facility/#access]] ** 高専カンファレンスin大阪 スタッフ紹介 [#member] //↓スタッフの表です。一言とか、役職は後々追加ということで。。 |CENTER:SIZE(14):130|CENTER:SIZE(18):170|CENTER:SIZE(12):180|c |名前|Twitter|一言|h |非公式|[[@eyeyuuki_:https://twitter.com/@eyeyuuki_]]|もっとがんばる。| |高田五郎|[[@560_cru8h:https://twitter.com/@560_cru8h]]|テーマ考えただけのギャンブラー| |せながおぢさん|[[@Seyanaga:https://twitter.com/@Seyanaga]]|ゆるふわよわよわ副代表とされる| |ばこにー|[[@unitL_kr:https://twitter.com/@unitL_kr]]|いつも限界ギリギリ超えてる| |ゆうくん|[[@miho_flover_rjs:https://twitter.com/@miho_flover_rjs]]|成績はRealFaceの精神で| |芭蕉梶木|[[@Basyo_Engineer:https://twitter.com/@Basyo_Engineer]]|しがない奈良高専生です.| |喜田キツネ|[[@kitakitsune58:https://twitter.com/kitakitsune58]]|デザイン担当しました。Twitterもご覧頂けると幸いです。| |ほなつ|[[@Virgo_bunbun:https://twitter.com/Virgo_bunbun]]|大阪楽しみ!| |うまどー|[[@nit_UMA_c:https://twitter.com/nit_UMA_c]]|| |st|[[@Karin_0027:https://twitter.com/Karin_0027]]|| |後姿tail|[[@tail_backshape:https://twitter.com/@tail_backshape]]|地面効果、無念| //** 会計報告 [#oc289622] //- 開催終わってから ** 公式タグ [#officialTag] - &size(25){kosenconf-150osaka}; -- ブログやSNS上では上記のタグを付与していただくようお願いします - Twitterでのハッシュタグ ''#kosenconf'' もご利用ください **協賛のお願い [#helpUs] 本イベントではより多くの高専生・学生にご来場していただくことを目的に、高専生や学生に対する交通費補助を行います。 &br;そこで、本イベントの趣旨に賛同し、ご協力いただける個人・団体・企業の皆様に協賛をお願いしております。協賛していただく場合には、基調講演や会場内でのノベルティの配布といった特典をご用意しております。 &br;詳細につきましては、「ご協賛のお願い」の資料をお読みください。 &br; &br; [[ご協賛のお願い:https://drive.google.com/file/d/1Im4r2P_2DxQ8AbNAWu7MCfOQIexUEugR/view?usp=sharing]] ※PDFファイル(717KB) **公式連絡先 [#address] -高専カンファレンスin大阪に関するお問合せは以下のメールアドレスにお願い致します。 &br; kosenconf150osaka [at] gmail.com -※[at]を @ へ置き換えてください。
Do not change timestamp
TITLE: 高専カンファレンス in 大阪 * 高専カンファレンス in 大阪 [#top] &ref(kosenconf150_title.png,nolink,theme,20%); ~ [[&ref(twitter.jpg,nolink,公式Twitter,4%);>https://twitter.com/kosenconf150]] [[&ref(Instagram.jpg,nolink,公式Instagram,7%);>https://www.instagram.com/kosenconf150osaka/]] // このあたりに最新情報を書くといいかも 目次: #contents **高専学とは [#whatIs] &size(25){「他分野,他学年,他高専の学生との交流から生まれる新たな知識・学び」};~ を意味します.自分と専門や関心事の異なる人と交流することは,視野を広げ,さらなる成長へとつながり得る機会となります.~ 我々はこのような場を設けることによって,全国各地の高専生による,キャンパスや分野のくくりを超えたより活発な交流活動を促すことを目標としています.~ また,本カンファレンスを通し,参加者の高専生の皆さんがそれぞれ未来の技術者として,将来どのような姿を目指すのかについて考えるきっかけとなることを願っています. ** 開催概要 [#overview] - 日時 : 2023年12月28日(木) - 場所 : 大阪市立浪速区民センター 〒556-0023大阪市浪速区稲荷2丁目4番3号 //- 参加費用 : //-- 本会 : XXX円 //-- 懇親会 : XXXX円 - 定員 : 150名程度 - 入場料:学生 無料 &br; 一般 1000円(当日、受付にてお支払いください。現金のみの対応となります。) **ロゴ [#qbca4220] #ref(logo.png,nolink,10%,logo); //** ポスター [#poster] //↓画像を貼るための書き方。上のメニューの「添付」から画像を添付し、画像ファイル名と縮小率を指定する。 //#ref(poster.png,,50%,ポスター) //- ただいま準備中です ** 参加者・発表者募集 [#recruiting] *** 申し込み方法 [#offer] -参加を希望する方は以下のリンクより申し込みを行ってください。~ &size(25){&color(black,yellow){[[参加申し込み用connpass:https://connpass.com/event/294037/]]};};(外部のページが開きます)~ &color(red){注)参加受付は先着順(予定人数:学生125名/一般25名)です。ぜひ奮ってご参加ください!};~ ---- -登壇を希望する方は上記のconnpassの申し込みを終えた後、以下のフォームを送信してください。~ &size(25){&color(black,yellow){[[登壇申し込み用フォーム:https://forms.gle/U1H3JsXoyQzQhHZh6]]};};(外部のページが開きます)~ //&size(20){&color(red){注)登壇受付の締め切りを締め切りました。};};~ //&size(20){&color(red){参加申し込みはまだ受け付けていますので是非参加ください};};~ ** タイムテーブル [#timetable] ** 交通アクセス [#access] 地下鉄千日前線 桜川駅 徒歩7分 &br;地下鉄四つ橋線 難波駅 徒歩12分 大和路線 難波駅 徒歩10分 &br;大阪環状線 芦原橋駅 徒歩15分 近鉄線 大阪難波駅 徒歩15分 阪神なんば線 桜川駅 徒歩12分 &br; &br; 詳しくはこちらのサイトをご覧ください [[浪速区民センターホームページ:https://www.osakacommunity.jp/naniwa-center/facility/#access]] ** 高専カンファレンスin大阪 スタッフ紹介 [#member] //↓スタッフの表です。一言とか、役職は後々追加ということで。。 |CENTER:SIZE(14):130|CENTER:SIZE(18):170|CENTER:SIZE(12):180|c |名前|Twitter|一言|h |非公式|[[@eyeyuuki_:https://twitter.com/@eyeyuuki_]]|もっとがんばる。| |高田五郎|[[@560_cru8h:https://twitter.com/@560_cru8h]]|テーマ考えただけのギャンブラー| |せながおぢさん|[[@Seyanaga:https://twitter.com/@Seyanaga]]|ゆるふわよわよわ副代表とされる| |ばこにー|[[@unitL_kr:https://twitter.com/@unitL_kr]]|いつも限界ギリギリ超えてる| |ゆうくん|[[@miho_flover_rjs:https://twitter.com/@miho_flover_rjs]]|成績はRealFaceの精神で| |芭蕉梶木|[[@Basyo_Engineer:https://twitter.com/@Basyo_Engineer]]|しがない奈良高専生です.| |喜田キツネ|[[@kitakitsune58:https://twitter.com/kitakitsune58]]|デザイン担当しました。Twitterもご覧頂けると幸いです。| |ほなつ|[[@Virgo_bunbun:https://twitter.com/Virgo_bunbun]]|大阪楽しみ!| |うまどー|[[@nit_UMA_c:https://twitter.com/nit_UMA_c]]|| |st|[[@Karin_0027:https://twitter.com/Karin_0027]]|| |後姿tail|[[@tail_backshape:https://twitter.com/@tail_backshape]]|地面効果、無念| //** 会計報告 [#oc289622] //- 開催終わってから ** 公式タグ [#officialTag] - &size(25){kosenconf-150osaka}; -- ブログやSNS上では上記のタグを付与していただくようお願いします - Twitterでのハッシュタグ ''#kosenconf'' もご利用ください **協賛のお願い [#helpUs] 本イベントではより多くの高専生・学生にご来場していただくことを目的に、高専生や学生に対する交通費補助を行います。 &br;そこで、本イベントの趣旨に賛同し、ご協力いただける個人・団体・企業の皆様に協賛をお願いしております。協賛していただく場合には、基調講演や会場内でのノベルティの配布といった特典をご用意しております。 &br;詳細につきましては、「ご協賛のお願い」の資料をお読みください。 &br; &br; [[ご協賛のお願い:https://drive.google.com/file/d/1Im4r2P_2DxQ8AbNAWu7MCfOQIexUEugR/view?usp=sharing]] ※PDFファイル(717KB) **公式連絡先 [#address] -高専カンファレンスin大阪に関するお問合せは以下のメールアドレスにお願い致します。 &br; kosenconf150osaka [at] gmail.com -※[at]を @ へ置き換えてください。
発表/参加募集中
150osaka
開催予定
150osaka
151hamamatsu
153kofu
開催済み
2023年開催
(2)
2020年開催
(4)
2019年開催
(18)
2018年開催
(14)
2017年開催
(5)
2016年開催
(4)
2015年開催
(11)
2014年開催
(13)
2013年開催
(12)
2012年開催
(18)
2011年開催
(20)
2010年開催
(10)
~2009年開催
(9)
最近の開催済み
134okinawa
138akashi
139kyoto
136oyama
140sendai-3
142newyear
145steady
144korus03-chiba
143kibi
148online
高専カンファレンスについて
開催してみたい人へ
recent(10)
2023-09-22
151hamamatsu
2023-09-18
150osaka
2023-08-29
FrontPage
2023-08-22
SideBar
closed/2023
152takao
2023-08-18
information associated Some Practical Ideas On Victoria Secret models names Systems
2023-07-24
recommended qms software
supplier onboarding
2023-07-19
RecentDeleted
ここを編集