074hokkaido3/question
の編集
https://kosenconf.jp/?074hokkaido3%2Fquestion
Tweet
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
Top
>
074hokkaido3
> question
TITLE:高専カンファレンス in 北海道3 - Q&A * Q&A(最終更新:8月12日) [#top] #br - ''Q.高専カンファレンスって何をするの?'' -- A.道内・道外から高専生や高専卒業生らが集まり、勉強をしたり交流をしたりします。発表者の興味のあるものや経験談など、楽しく面白いお話がたくさん聞け、いろんな人と交流することができます! -- なお、高専生以外の方(中高生や一般の大人の方など)の参加もお待ちしています! #br - ''Q.一般発表ってなに?'' -- A.高専カンファレンスメインイベント、高専生・卒業生らによる発表です。一枠15分で誰でも発表可! #br - ''Q.Lightning Talksってなに?'' -- A.5分間の短い時間で突発的、自由な発表をして頂きます。当日発表者募集! #br - ''Q.懇親会ってなに?'' -- A.参加した多くの人と交流を刷るイベント(参加自由)です。自他高専の同年代から先輩・後輩までさまざまな人と知り合うことができるきっかけになります! #br - ''Q.道外高専生でも参加出来ますか?'' -- A.大丈夫です! 全国から叡智が集まること、大いに歓迎します! #br - ''Q.交通費支援、どうして「最大50%」なんですか?'' -- A.これには2つの理由があります。 -- 1.現在企業・団体さんへ協賛のお願いをし、交通費を賄えるよう努力しています。もしかしたら30%程度の支援になるかもしれません。限りある予算、ご理解ください。 -- 2.例えば、特急の指定席やグリーン車に乗車される場合、指定席代金は支援できません。 #br - ''Q.スーツじゃないと駄目ですか?'' -- A.そんなことはありません、私服で大丈夫です! #br - ''Q.Twitterアカウントは必須ですか?'' -- A.そんなことはありません! #br - ''Q.参加するためには?'' -- A.[[参加申込ページ>http://bit.ly/kch3_entry]]にアクセス! -- 事前に何名程度参加するかを把握するため、お早めの申込をお願いいたします。 #br - ''Q.まだわからないことがあるんですが…'' -- A.メールまたは実行委員までお気軽にご連絡ください!あなたの質問で更に豊かになります! -- 実行委員会メールアドレス hokkaido[at]kosenconf.jp ([at]を@に変更してください) &br; &br; &br; [[←戻る>074hokkaido3]]
タイムスタンプを変更しない
TITLE:高専カンファレンス in 北海道3 - Q&A * Q&A(最終更新:8月12日) [#top] #br - ''Q.高専カンファレンスって何をするの?'' -- A.道内・道外から高専生や高専卒業生らが集まり、勉強をしたり交流をしたりします。発表者の興味のあるものや経験談など、楽しく面白いお話がたくさん聞け、いろんな人と交流することができます! -- なお、高専生以外の方(中高生や一般の大人の方など)の参加もお待ちしています! #br - ''Q.一般発表ってなに?'' -- A.高専カンファレンスメインイベント、高専生・卒業生らによる発表です。一枠15分で誰でも発表可! #br - ''Q.Lightning Talksってなに?'' -- A.5分間の短い時間で突発的、自由な発表をして頂きます。当日発表者募集! #br - ''Q.懇親会ってなに?'' -- A.参加した多くの人と交流を刷るイベント(参加自由)です。自他高専の同年代から先輩・後輩までさまざまな人と知り合うことができるきっかけになります! #br - ''Q.道外高専生でも参加出来ますか?'' -- A.大丈夫です! 全国から叡智が集まること、大いに歓迎します! #br - ''Q.交通費支援、どうして「最大50%」なんですか?'' -- A.これには2つの理由があります。 -- 1.現在企業・団体さんへ協賛のお願いをし、交通費を賄えるよう努力しています。もしかしたら30%程度の支援になるかもしれません。限りある予算、ご理解ください。 -- 2.例えば、特急の指定席やグリーン車に乗車される場合、指定席代金は支援できません。 #br - ''Q.スーツじゃないと駄目ですか?'' -- A.そんなことはありません、私服で大丈夫です! #br - ''Q.Twitterアカウントは必須ですか?'' -- A.そんなことはありません! #br - ''Q.参加するためには?'' -- A.[[参加申込ページ>http://bit.ly/kch3_entry]]にアクセス! -- 事前に何名程度参加するかを把握するため、お早めの申込をお願いいたします。 #br - ''Q.まだわからないことがあるんですが…'' -- A.メールまたは実行委員までお気軽にご連絡ください!あなたの質問で更に豊かになります! -- 実行委員会メールアドレス hokkaido[at]kosenconf.jp ([at]を@に変更してください) &br; &br; &br; [[←戻る>074hokkaido3]]
発表/参加募集中
175_24s
183akashi
168syuto
172gifurobo
174toyohashi
178dropout
155sasebonara
179date
166shiga
開催予定
2025年開催予定
170yakyu
184yonezawa
164gunma
181yamaguchi
185nagoya
171okayama
180nagaoka
182VR_1
187hakata
2026年開催予定
186nagoya
開催済み
2025年開催
(2)
2024年開催
(14)
2023年開催
(3)
2020年開催
(4)
2019年開催
(18)
2018年開催
(14)
2017年開催
(5)
2016年開催
(4)
2015年開催
(11)
2014年開催
(13)
2013年開催
(12)
2012年開催
(18)
2011年開催
(20)
2010年開催
(10)
~2009年開催
(9)
最近の開催済み
151hamamatsu
156motosu
157sendai4
158bekobe
165toyota
162kakuda
162_1fukushima
159toyama
167okinawa
161bekyoto
176ishikawa
173fukui
177resakura
高専カンファレンスについて
開催してみたい人へ
最新の10件
2025-02-05
166shiga
183akashi
SideBar
2025-02-03
180nagaoka
184yonezawa
172gifurobo
RecentDeleted
2025-02-01
175_24s
FrontPage
2025-01-31
151hamamatsu
サイドバーを編集