高専カンファレンス へようこそ!

「高専カンファレンス」とは、その名称を用いて行われる、高等専門学校および高専生をテーマとする、勉強会をはじめとした各種活動(以下、「個別の活動」と言う)の総称、およびその集合体(以下、「コミュニティ」と言う)の名称のことを言います。

各高専カンファレンスを実行しているのは開催ごとに組織されている委員会(例:高専カンファレンス in 四国実行委員会)です。 高専カンファレンス事務局は高専カンファレンスコミュニティの共有資源の管理・運用、また、コミュニティ全般についての総合窓口としての役割を担います。

高専カンファレンスについてこちらのページをご覧下さい。


高専カンファレンスに参加したい方へ

高専カンファレンスは日本全国各地で開催が予定されています。
近隣の開催地や、興味のあるテーマを扱っているイベントを見つけたら、ぜひご参加ください!


参加募集中 のイベント

高専カンファレンス in 豊田 165toyota
日時: 2024年6月29日(土)
場所: 崇化館交流館(愛知県豊田市)
高専カンファレンス in 大阪 150osaka
開催日時: 2023年12月28日(木)
開催場所: 大阪市立浪速区民センター
高専カンファレンス in あぶくま(角田) 162kakuda
日時: 2024年8月12日(月・祝)
場所: 角田市市民センター(宮城県角田市)
高専カンファレンス in 浜松 151hamamatsu
開催日時: 2024年3月20日(水・祝)9時30分
開催場所: アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
高専カンファレンス in 沖縄2024 167okinawa
日時 :2024年9月14日(日)
場所 :那覇市内・ゆいレール沿線地(調整中)

開催予定 のイベント

開催が告知されているイベントです。参加募集までしばらくお待ちください。

  • 2024年中に開催予定のもの(開催日順)
高専カンファレンス in 甲府 153kofu
開催日時: 2024年3月9日(土) 開催場所: 山梨県立県民文化ホール リハーサル室(山梨県甲府市)
高専カンファレンス in 神山 169kamiyama
日時 :2024年7月14日(日)(予定)
場所 :神山まるごと高専(徳島県名西郡神山町)
高専カンファレンス in 荒川 160arakawa
日時: 2024年8月19日(月)
場所: 未定(産業技術高専荒川キャンパスを予定)
高専カンファレンス in 富山2 159toyama
日時: 2024年8月22日(木)
場所: 未定
高専カンファレンス be KYOTO 161bekyoto
日時: 2024年8月末-9月(日時未定)
場所: be-京都(京都市上京区)
高専カンファレンス in ぐんま 164gunma
日時: 2024年9月8日(予定)
場所: 群馬高専(予定)
高専カンファレンスYAKYU 170yakyu
日時 :2024年末または2025年始(未定)
場所 :KOBE Co CERATION CENTER(兵庫県神戸市中央区)
高専宇宙カンファレンス in 福井 173fukui
日時 :2024年度中(未定)
場所 :福井工業大学 あわらキャンパス(福井県あわら市)
  • 2025年中に開催予定のもの(開催日順)
高専カンファレンス in 岐阜ロボ 172gifurobo
日時 :2025年3月9日(日)
場所 :ハートフルスクエア-G大研修室(岐阜県岐阜市)(調整中)
高専カンファレンス in 首都 168syuto
日時 :2025年3月中旬(予定)
場所 :未定(23区内を予定)
技科大×高専カンファレンス in 豊橋 174toyohashi
日時 :2025年3月19日(水)、20日(木・祝)
場所 :穂の国とよはし芸術劇場PLAT(愛知県豊橋市)(予定)
高専カンファレンス in 佐世保&奈良 155sasebonara
日時: 2025年3月26日(佐世保)、2025年3月28日(奈良)
場所: アルカス佐世保(長崎県佐世保市)、奈良県コンベンションセンター(奈良県奈良市)
医工連携カンファレンス in 滋賀 166shiga
日時 :2025年5月4日(日)10:00-21:00
場所 :滋賀医科大学 臨床講義棟 講義室3(滋賀県大津市)
高専カンファレンス in あぶくま(郡山) 163koriyama
日時: 2025年8月下旬(日付未定)
場所: 未定(過去最大規模を予定)
高専音楽カンファレンス in 岡山2025 171okayama
日時 :2025年9月(日付未定)
場所 :岡山シンフォニーホール イベントホール(暫定)(岡山県岡山市)

開催済み のイベント


高専カンファレンスを開催したい方へ

高専カンファレンスを開催してみたいと考えている方、 ぜひ howto を参考に、高専カンファレンスを創っていってください!

すでに開催経験があったり、今まさに開催準備中という方、 後に続く人たちのために開催に関するノウハウを貯めていきましょう。


高専カンファレンス コミュニティ

各サービス上で高専カンファレンスに興味のある人、開催をする人がいろいろな形でコミュニケーションを取れるような参加型のグループやソーシャル向けのアカウントなどが運営されています。


高専カンファレンスへの連絡

高専カンファレンスのコミュニティ全体および事務局への連絡はこちらのメールアドレスまで([at]を @ に変更してください):

  • mail [at] kosenconf.jp
  • 注意: このアドレスに送信されたメールは、Google グループ で公開されます
  • 開催を宣言する場合は、その後の連絡を取りやすくするため、このアドレスに送るのではなく、なるべく Google グループ の中でお願いします。

各開催に関する連絡は、各開催宛てにお願いします。アドレスは各開催の個別ページに記載されています。


kosenconf.jp について

kosenconf.jp (本ウェブサイト) は、誰でも編集できる Wiki という形式をとっています。
Wiki ページの作成・編集」を参考に、情報掲載、読みやすいように修正などなど気軽にどうぞ。

Wiki のシステム等については むらやま までお問合せください。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS