Edit of
063kosenparty
https://kosenconf.jp/?063kosenparty
[
bit.ly
]
Tweet
[
Front page
|
List of pages
|
Search
|
Recent changes
|
Help
] [
New
]
Top
> 063kosenparty
TITLE:高専カンファレンス in 大高専パーティー * 高専カンファレンス in 大高専パーティー [#me2dfbf2] &size(20){無事開催終了しました。沢山のご参加、ありがとうございました!}; 最新更新情報: -12/08/12:すべての発表者が決まりましたので発表者の募集を締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。 -12/08/12:インターネット環境についての記述を追加しました。 -12/08/11:タイムテーブル(発表者情報)を更新しました。 -12/08/08:当日受付は15時より開始予定の旨、掲載しました。 目次: #contents ** 開催概要 [#e1117bff] - 日時 : 2012年8月14日(火) 15:30〜(受付は15:00より開始予定) - 場所 : 福井県 福井市地域交流プラザ AOSSA 8F リハーサル室 - 参加費用 :無料 - テーマ:在校生とOB - 定員 : 200名前後 -- 定員募集数につきましては大高専パーティの一部としての開催になりますので、事前募集に加え大高専パーティに参加される方も含めた人数です - Ustream配信等の予定はありません。 - 本会終了後、運営側からの懇親会案内の予定はありません。 - インターネット環境は運営側では用意いたしませんので各自の回線をご利用くださるようお願いいたします。 ** 大高専パーティーとは? [#t8e028ec] 高専50周年を記念し、福井高専OB会によって実施される同窓会です。~ 詳細情報:http://www.shinwakai-ob.com/ ~ 今回の高専カンファレンスは、上記大高専パーティー内コンテンツの一つとして開催されます。~ 大高専パーティーの参加は福井高専OB会の方々に限定されますが、 高専カンファレンス in 大高専パーティーは広く他の地域の皆様の参加を受け付けております。 聴講者に幅広い年代の方が集まる会になると想定されますので、 ぜひこういった機会に発表してみたい、参加してみたいという方は会場までお気軽に足をお運びください。~ (参加者募集などは大高専パーティーとは別途準備しておりますので、 高専カンファに参加予定の方は後日このwikiにて案内するページより参加者登録をお願い致します。) ** 発表者募集 [#uaceaa9e] *** 発表形式 [#ra0ccdfe] 以下の2種類の形式について募集します。 プレゼンテーションでの発表を想定しておりますが、 他、実現させたいアイデア等ありましたらご相談ください。 -一般発表 --持ち時間:15分 --予定枠数:2 -Lightning Talk(5分) --持ち時間:5分 --予定枠数:4 また、今回は「大高専パーティー」内の1つのコンテンツとして開催されます。 より広い年齢層の方々に対しての発表になることが想定されますので、 発表内容を考える際の参考として頂ければと思います。 *** 申し込み方法 [#c1c3bee7] 8/12追記 すべての発表枠が決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 &br; %%申し込みは以下の内容を記述の上、窓口メールアドレス(kosenconf-in-party[at]googlegroups.com)まで。%% &br; %%([at]は@に変更してください。)%% &br; - %%名前(氏名orハンドルネーム)%% - %%所属について(出身高専・職業など)%% - %%連絡先メールアドレス%% - %%希望する発表形式%% - %%発表タイトル%% - %%発表概要(200字程度)%% - %%他、運営側への希望があればお気軽にご記入ください。%% -- %%事前PC準備/発表時間調整/Ust配信の可否 等%% %%募集〆切は7月31日(火)です。~%% %%※応募者多数の場合は選考の上、採用可否を通知致します。%%~ %%7/30追記-発表者受付期限を延長しました!~%% %%発表に関しては、希望者を先着順で受付予定です。~%% %%枠残数など質問ありましたらお気軽に窓口までご相談ください。~%% %%枠は無くなり次第こちらでまた告知させて頂きます。~%% ** 参加者募集 [#rc1c1fa5] こくちーずにて受付中です!下記リンクをご確認ください。~ &size(20){http://kokucheese.com/event/index/46364/}; ** タイムテーブル [#v8261a92] -当日の進行具合によって、タイムスケジュールは若干の変動が見込まれます。ご了承ください。 |>|>|>|>|CENTER:高専カンファレンスin大高専パーティー タイムテーブル| |時間|種別|タイトル|発表者名(敬称略)|発表者概要| |15:30-15:40|イントロ|高専カンファレンス紹介|加藤 創|実行委員長| |15:45-16:00|一般|無理でも諦めない/デザイン言語Processingで古典的コンソールプログラミングを可能とするフレームワークCrowbarの開発|白井 達也|鈴鹿高専・准教授| |16:00-16:15|一般|電脳メガネとオープンデータが創る未来|福野 泰介|株式会社jig.jp代表/福井高専OB| |16:15-16:40|LT| EM高専カンファレンス2の紹介(宣伝)|越野 亮|石川高専・准教授| |~|LT|40歳代のパソコン部の実態|斉藤 徹|福井高専教員| |~|LT|自作OS開発日記|山腰 貴大|福井高専電子情報工学科4年生| |~|LT|覚えてください!|前田 勝太|福井高専電子情報工学科3年生| |16:40-16:50|>|>|>|CENTER:撤収(予備時間含)| ** 交通アクセス [#cd23d169] 福井県・JR福井駅すぐ近く AOSSA 8F 県民ホール ** 過去の更新情報 [#n7e23ae6] -12/08/06:現時点で確定している発表タイムテーブル詳細を更新しました。 -12/07/30:参加者募集を開始しました。 -12/07/30:発表者募集の〆切を延長しました。 -12/07/28:発表者募集中です!申し込み方法をご確認の上、メールにてご応募ください。 -12/07/28:大高専パーティーに関する情報を追記しました。 -12/07/28:会場がAOSSA 7Fから8F リハーサル室に変更になりました -12/07/22:会場がAOSSA8F→7Fに変更になりました。 -12/07/21:メール送信先がエラーとなっていた問題を修正しました。失礼しました。~ -12/07/08 : wikiページに開催概要他を掲載しました。~ //** 会計報告 //- 開催終わってから ** 公式タグ [#c239f44b] - &size(25){kosenconf-063kosenparty}; -- ブログ、Flickrなどの写真,ソーシャルブックマーク等には上記のタグを付与していただくようお願いします. - Twitterでのハッシュタグ ''#kosenconf'' もご利用ください. ** 公式連絡先 [#d09900a2] - 高専カンファレンス in 大高専パーティ 代表メールアドレス -- kosenconf-in-party[at]googlegroups.com ([at]を@に変更してください)
Do not change timestamp
TITLE:高専カンファレンス in 大高専パーティー * 高専カンファレンス in 大高専パーティー [#me2dfbf2] &size(20){無事開催終了しました。沢山のご参加、ありがとうございました!}; 最新更新情報: -12/08/12:すべての発表者が決まりましたので発表者の募集を締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。 -12/08/12:インターネット環境についての記述を追加しました。 -12/08/11:タイムテーブル(発表者情報)を更新しました。 -12/08/08:当日受付は15時より開始予定の旨、掲載しました。 目次: #contents ** 開催概要 [#e1117bff] - 日時 : 2012年8月14日(火) 15:30〜(受付は15:00より開始予定) - 場所 : 福井県 福井市地域交流プラザ AOSSA 8F リハーサル室 - 参加費用 :無料 - テーマ:在校生とOB - 定員 : 200名前後 -- 定員募集数につきましては大高専パーティの一部としての開催になりますので、事前募集に加え大高専パーティに参加される方も含めた人数です - Ustream配信等の予定はありません。 - 本会終了後、運営側からの懇親会案内の予定はありません。 - インターネット環境は運営側では用意いたしませんので各自の回線をご利用くださるようお願いいたします。 ** 大高専パーティーとは? [#t8e028ec] 高専50周年を記念し、福井高専OB会によって実施される同窓会です。~ 詳細情報:http://www.shinwakai-ob.com/ ~ 今回の高専カンファレンスは、上記大高専パーティー内コンテンツの一つとして開催されます。~ 大高専パーティーの参加は福井高専OB会の方々に限定されますが、 高専カンファレンス in 大高専パーティーは広く他の地域の皆様の参加を受け付けております。 聴講者に幅広い年代の方が集まる会になると想定されますので、 ぜひこういった機会に発表してみたい、参加してみたいという方は会場までお気軽に足をお運びください。~ (参加者募集などは大高専パーティーとは別途準備しておりますので、 高専カンファに参加予定の方は後日このwikiにて案内するページより参加者登録をお願い致します。) ** 発表者募集 [#uaceaa9e] *** 発表形式 [#ra0ccdfe] 以下の2種類の形式について募集します。 プレゼンテーションでの発表を想定しておりますが、 他、実現させたいアイデア等ありましたらご相談ください。 -一般発表 --持ち時間:15分 --予定枠数:2 -Lightning Talk(5分) --持ち時間:5分 --予定枠数:4 また、今回は「大高専パーティー」内の1つのコンテンツとして開催されます。 より広い年齢層の方々に対しての発表になることが想定されますので、 発表内容を考える際の参考として頂ければと思います。 *** 申し込み方法 [#c1c3bee7] 8/12追記 すべての発表枠が決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 &br; %%申し込みは以下の内容を記述の上、窓口メールアドレス(kosenconf-in-party[at]googlegroups.com)まで。%% &br; %%([at]は@に変更してください。)%% &br; - %%名前(氏名orハンドルネーム)%% - %%所属について(出身高専・職業など)%% - %%連絡先メールアドレス%% - %%希望する発表形式%% - %%発表タイトル%% - %%発表概要(200字程度)%% - %%他、運営側への希望があればお気軽にご記入ください。%% -- %%事前PC準備/発表時間調整/Ust配信の可否 等%% %%募集〆切は7月31日(火)です。~%% %%※応募者多数の場合は選考の上、採用可否を通知致します。%%~ %%7/30追記-発表者受付期限を延長しました!~%% %%発表に関しては、希望者を先着順で受付予定です。~%% %%枠残数など質問ありましたらお気軽に窓口までご相談ください。~%% %%枠は無くなり次第こちらでまた告知させて頂きます。~%% ** 参加者募集 [#rc1c1fa5] こくちーずにて受付中です!下記リンクをご確認ください。~ &size(20){http://kokucheese.com/event/index/46364/}; ** タイムテーブル [#v8261a92] -当日の進行具合によって、タイムスケジュールは若干の変動が見込まれます。ご了承ください。 |>|>|>|>|CENTER:高専カンファレンスin大高専パーティー タイムテーブル| |時間|種別|タイトル|発表者名(敬称略)|発表者概要| |15:30-15:40|イントロ|高専カンファレンス紹介|加藤 創|実行委員長| |15:45-16:00|一般|無理でも諦めない/デザイン言語Processingで古典的コンソールプログラミングを可能とするフレームワークCrowbarの開発|白井 達也|鈴鹿高専・准教授| |16:00-16:15|一般|電脳メガネとオープンデータが創る未来|福野 泰介|株式会社jig.jp代表/福井高専OB| |16:15-16:40|LT| EM高専カンファレンス2の紹介(宣伝)|越野 亮|石川高専・准教授| |~|LT|40歳代のパソコン部の実態|斉藤 徹|福井高専教員| |~|LT|自作OS開発日記|山腰 貴大|福井高専電子情報工学科4年生| |~|LT|覚えてください!|前田 勝太|福井高専電子情報工学科3年生| |16:40-16:50|>|>|>|CENTER:撤収(予備時間含)| ** 交通アクセス [#cd23d169] 福井県・JR福井駅すぐ近く AOSSA 8F 県民ホール ** 過去の更新情報 [#n7e23ae6] -12/08/06:現時点で確定している発表タイムテーブル詳細を更新しました。 -12/07/30:参加者募集を開始しました。 -12/07/30:発表者募集の〆切を延長しました。 -12/07/28:発表者募集中です!申し込み方法をご確認の上、メールにてご応募ください。 -12/07/28:大高専パーティーに関する情報を追記しました。 -12/07/28:会場がAOSSA 7Fから8F リハーサル室に変更になりました -12/07/22:会場がAOSSA8F→7Fに変更になりました。 -12/07/21:メール送信先がエラーとなっていた問題を修正しました。失礼しました。~ -12/07/08 : wikiページに開催概要他を掲載しました。~ //** 会計報告 //- 開催終わってから ** 公式タグ [#c239f44b] - &size(25){kosenconf-063kosenparty}; -- ブログ、Flickrなどの写真,ソーシャルブックマーク等には上記のタグを付与していただくようお願いします. - Twitterでのハッシュタグ ''#kosenconf'' もご利用ください. ** 公式連絡先 [#d09900a2] - 高専カンファレンス in 大高専パーティ 代表メールアドレス -- kosenconf-in-party[at]googlegroups.com ([at]を@に変更してください)
発表/参加募集中
150osaka
開催予定
150osaka
151hamamatsu
153kofu
開催済み
2023年開催
(2)
2020年開催
(4)
2019年開催
(18)
2018年開催
(14)
2017年開催
(5)
2016年開催
(4)
2015年開催
(11)
2014年開催
(13)
2013年開催
(12)
2012年開催
(18)
2011年開催
(20)
2010年開催
(10)
~2009年開催
(9)
最近の開催済み
134okinawa
138akashi
139kyoto
136oyama
140sendai-3
142newyear
145steady
144korus03-chiba
143kibi
148online
高専カンファレンスについて
開催してみたい人へ
recent(10)
2023-09-22
151hamamatsu
2023-09-18
150osaka
2023-08-29
FrontPage
2023-08-22
SideBar
closed/2023
152takao
2023-08-18
information associated Some Practical Ideas On Victoria Secret models names Systems
2023-07-24
recommended qms software
supplier onboarding
2023-07-19
RecentDeleted
ここを編集