Edit of
113everyone
https://kosenconf.jp/?113everyone
Tweet
[
Front page
|
List of pages
|
Search
|
Recent changes
|
Help
] [
New
]
Top
> 113everyone
TITLE:高専カンファレンスえぶりわん! in 大阪 * 高専カンファレンスえぶりわん! in 大阪 [#k125bc3a] // このあたりに最新情報を書くといいかも ** 更新情報 [#f58b3275] -2017/02/08 会計報告記載しました。 -2017/12/18 プレゼンタイムスケジュール公開しました。 -2017/12/17 発表一般枠の縮小、LT枠の拡大についてタイムスケジュールに追記しました。 -2017/11/14 ミニ懇親会、会場設備について、会場アクセスについて追記しました。 -2017/11/04 参加者募集開始しました。 -Webページを公開しました。 ** 目次 [#x3768e8c] 目次: #contents ** 終了しました!! [#eb5ab61b] いい感じのイベントとなりました!皆さんありがとうございました! *** 会計報告 [#h0e645e7] |費用名|費用額|小計合計| |参加費|¥42900|| |収入小計||¥42900| |||| |デザイン|¥-15180|| |懇親会|¥-22378|| |備品|¥-432|| |運営のお昼ご飯|¥-4879|| |支出小計||¥-42869| |||| |合計||¥31| 尚、残りとなった31円は慈善団体への募金という形で消費させていただきました。 ** 開催概要 [#vd3335ed] - 日時 : 2018年1月13日(土) - 場所 : さくらインターネット本社(大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪タワーA35階) - テーマ : えぶりわん! --"高専外の人とも高専カンファレンスで仲良くなりたい‼"を目標とし、参加者のふれあいに重きをおいた高専カンファレンスにしたいと考えこのテーマにしました。 - 参加費用 : -- 学生 : 500円 -- 社会人 : 1000円 -- (本会のみ、懇親会のみ参加の場合も同額です) - 定員 : 50名程 今回さくらインターネット様に会場を提供していただくにあたり、参加者全員に本名を入力して頂く必要があります。 お預かりした本名、個人情報につきましては、kosenconf113を運営する目的以外では使用しません。 ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。 ** ポスター [#a3814ccc] //↓画像を貼るための書き方。上のメニューの「添付」から画像を添付し、画像ファイル名と縮小率を指定する。 //#ref(poster.png,,50%,ポスター) #ref(https://i.imgur.com/pJsNqQu.jpg,,50%,ポスター) ** 発表者募集 [#ze6e23d2] *** プレゼンタイムスケジュール [#he7f7629] |開始時間|部門|発表形式|組|発表者|タイトル|h |13:15|一般|ふりーだむ|らりょす|紅|高専のウェブサイトを眺める(仮)| ||一般|えぶりわん|jp pancake(Martha)|白|おっさんから何か| ||一般|えぶりわん|Syobon_0xff|紅|高専生向け無料LEMPレンタルスペース Kosen Spaceについて| ||一般|ふりーだむ|のむのむ|白|PythonでTwitterをさわさわしてみる| ||LT|ふりーだむ|福野泰介|紅|犬だって歩けば棒に当たるのだから| ||LT|ふりーだむ|いらいざ|白|プログラミング言語を5分で作る| ||LT|ふりーだむ|Yuya Oka|紅|学生時代あったチームマネジメントの経験| ||LT|のっとぷろ|Snow_Poijio|白|一索モンスター説| ||||||| |15:00|LT|のっとぷろ|箏|紅|(多分)趣味の話| ||LT|のっとぷろ|いっし~|白|自作電光掲示板を制御した話| ||LT|のっとぷろ|赤川裕登|紅|エレキギターを何で弾こう?| ||LT|のっとぷろ|uskz|白|ソフトウエアの仕様書と設計書| ||LT|のっとぷろ|hiromasanta|紅|人生はガチャ理論| ||||||| |15:50|LT|ふりーだむ|新井イスマイル|白|受験勉強ってね・・・| ||LT|ふりーだむ|tnakade|紅|高専生が好きすぎて(仮)| ||LT|ふりーだむ|yamasy1549|白|やましー のコピー(1)| ||LT|ふりーだむ|ちげ|紅|動くデザインの話| ||LT|ふりーだむ|John(筋肉)|白|Pythonでおもしろいことします| *** プレゼン応募について(締め切り済み) [#k3d90098] プレゼン発表募集期間:~ 12/10(日) 23:59 当落通知予定日:12/16(土) 今回のプレゼンは「紅白合戦」式で行います。 - 発表者を紅組と白組に分け(当落通知時に発表)、参加者の投票数で競います。 - 発表形式は一般発表(10分)かLT発表(5分)のどちらかを選びます。一般発表は4枠、LT発表は14枠の予定です。 - 発表形式にかかわらず、応募時に「部門」を1つ選びます。部門は以下のとおりです。 -- えぶりわん部門(高専外のみなさん大歓迎!) -- のっとぷろ部門(発表が初めての人向け) -- ふりーだむ部門(枠に囚われたくないひとはこちら) - 予定の枠以上の数の応募があった場合は、実行委員による選考を行います。その際、部門が変更になる場合があります。 - 選考結果によっては発表をご遠慮頂く場合がございますので、ご了承ください。 - 部門は、選考および投票の有利不利に関係しません。 *** 申し込み方法(締め切り済み) [#q40a5103] connpassにて参加者登録の後、[[こちら>https://goo.gl/forms/RHAPZGpaAKBRra5x2]]よりプレゼン発表者登録をよろしくお願いします。 ** 参加者募集 [#j6525f6f] [[connpass>https://kosenconf-113everyone.connpass.com/event/71360/]]にて参加者を募集しています。 ** タイムテーブル [#a015b659] 一般発表枠を6枠から4枠、LT枠を10枠から14枠に変更しました。 |開始時間 | 内容|h |12:00 | 開場| |13:00 | オープニング| |13:15 | 一般発表(4枠)| |13:55 | LT(4枠)| |14:20 | ミニ懇親会| |14:50 | 休憩| |15:00 | LT(5枠)| |15:30 | 休憩| |15:50 | LT(5枠)| |16:20 | 休憩| |16:50 | 紅白結果発表・クロージング・記念撮影| |17:20 | 懇親会| |18:30 | 終了| ** ミニ懇親会 [#v54e3505] ミニ懇親会とは正月らしい遊び道具を用いる少し長めの休み時間となっています。 最後の懇親会だけでなく、ミニ懇親会中にもお話ししていただけたらと考えております。 ** 懇親会 [#u49009d5] 本会終了後、同所にて懇親会を予定しています。 飛び込みLTもできるので、是非ご参加ください。 ** 交通アクセス [#o5a5e9c4] グランフロント大阪(大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪タワーA35階) https://goo.gl/maps/msXP52MTBZk //電車をご利用の場合 -JR大阪駅より徒歩7分 -地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩9分 -阪神梅田駅、阪急梅田駅より徒歩10分 -地下鉄四つ橋線西梅田駅、地下鉄谷町線東梅田駅、JR北新地駅より徒歩13分 ***周辺からの主なアクセス方法 [#de7e9c35] -新大阪駅より --JR東海道本線 新大阪駅→大阪駅(約4分) --地下鉄御堂筋線 新大阪駅→梅田駅(約7分) -大阪国際空港(伊丹空港) --空港バス 大阪空港→梅田周辺バス停(約25-30分) --大阪モノレール 大阪空港駅→蛍池駅→梅田駅(約20分) -関西国際空港 --南海電鉄 関西国際空港駅→難波駅→梅田駅(約60分) --空港バス 関空→大阪駅前周辺バス停(約50分) -神戸、三ノ宮駅 --JR東海道本線 三ノ宮駅→大阪駅(約22分) --阪急神戸線→梅田駅(約27分) --阪神本線 三ノ宮駅→梅田駅(約29分) -京都方面より --京都駅→大阪駅(30分) --河原町駅→梅田駅(44分) *** 車、バイク、自転車でお越しの場合 [#w99e9ec2] -最寄りの駐車場・駐輪場 --https://www.grandfront-osaka.jp/access/parking.html --https://parkingnavi.jp/details.php?parking_id=97 またコインパーキングなどもご利用ください。 ** 配信について [#ra8d33c9] 当日のリアルタイム配信は行いません。後日、録画配信という形でYouTubeに公開したいと考えております。 ** 会場設備について [#i4ddd7ba] さくらインターネット株式会社様のご協力により、ネット環境、電源スポットともに完備しております。 ** スタッフ [#r10c44b5] |おなまえ|おしごと|ついったー|ひとこと|h |john(筋肉) | 実行委員長 | @john_bardera | にゃーん。| |やましー | 副実行委員長 | @yamasy1549 | スーツ着て就活したくない| |ちげ | 副実行委員長 | @Technictige | おえかきしたい| |ねづすけ | デザイン | @kousukeN2132 | 美味しいもの食べてぐうたらしたい| |淵 | プレゼン | @pmsm_p | 実行委員わーい!| |Nishi | 撮影||| |ひいらぎ | 受付・会計 | @hiiragiy99 | がんばるでやーんす| |ケイト | 受付・会計 | @nCwduPycg3i9LgK | プロが怖い| |せなさま | 懇親会 | @_Gefallener_ | 本気でタルパをつくりたい| |SHOHOKU | 懇親会 | @1913Haru1945 | 秋冬は丙(´・ω・`)| |yuki | 懇親会 | @489yuki681 | 弱いのでお手柔らかに…| |ぽんぬ | 当日スタッフ | @PONNUelice | 機械系電気科!| |式部 | 当日スタッフ | @shikibu9419 | ベース買いたい| //** 会計報告 [#oc289622] //- 開催終わってから ** 公式タグ [#qcb9935d] - &size(25){kosenconf-113everyone}; -- ブログ、Flickrなどの写真,ソーシャルブックマーク等には上記のタグを付与していただくようお願いします. - Twitterでのハッシュタグ ''#kosenconf'' もご利用ください. ** 公式連絡先 [#k0d43be4] - 高専カンファレンスえぶりわん! in 大阪 代表メールアドレス -- kosenconf.113everyone[at]gmail.com ([at]を@に変更してください) - Twitterアカウント -- @kosenconf_113
Do not change timestamp
TITLE:高専カンファレンスえぶりわん! in 大阪 * 高専カンファレンスえぶりわん! in 大阪 [#k125bc3a] // このあたりに最新情報を書くといいかも ** 更新情報 [#f58b3275] -2017/02/08 会計報告記載しました。 -2017/12/18 プレゼンタイムスケジュール公開しました。 -2017/12/17 発表一般枠の縮小、LT枠の拡大についてタイムスケジュールに追記しました。 -2017/11/14 ミニ懇親会、会場設備について、会場アクセスについて追記しました。 -2017/11/04 参加者募集開始しました。 -Webページを公開しました。 ** 目次 [#x3768e8c] 目次: #contents ** 終了しました!! [#eb5ab61b] いい感じのイベントとなりました!皆さんありがとうございました! *** 会計報告 [#h0e645e7] |費用名|費用額|小計合計| |参加費|¥42900|| |収入小計||¥42900| |||| |デザイン|¥-15180|| |懇親会|¥-22378|| |備品|¥-432|| |運営のお昼ご飯|¥-4879|| |支出小計||¥-42869| |||| |合計||¥31| 尚、残りとなった31円は慈善団体への募金という形で消費させていただきました。 ** 開催概要 [#vd3335ed] - 日時 : 2018年1月13日(土) - 場所 : さくらインターネット本社(大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪タワーA35階) - テーマ : えぶりわん! --"高専外の人とも高専カンファレンスで仲良くなりたい‼"を目標とし、参加者のふれあいに重きをおいた高専カンファレンスにしたいと考えこのテーマにしました。 - 参加費用 : -- 学生 : 500円 -- 社会人 : 1000円 -- (本会のみ、懇親会のみ参加の場合も同額です) - 定員 : 50名程 今回さくらインターネット様に会場を提供していただくにあたり、参加者全員に本名を入力して頂く必要があります。 お預かりした本名、個人情報につきましては、kosenconf113を運営する目的以外では使用しません。 ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。 ** ポスター [#a3814ccc] //↓画像を貼るための書き方。上のメニューの「添付」から画像を添付し、画像ファイル名と縮小率を指定する。 //#ref(poster.png,,50%,ポスター) #ref(https://i.imgur.com/pJsNqQu.jpg,,50%,ポスター) ** 発表者募集 [#ze6e23d2] *** プレゼンタイムスケジュール [#he7f7629] |開始時間|部門|発表形式|組|発表者|タイトル|h |13:15|一般|ふりーだむ|らりょす|紅|高専のウェブサイトを眺める(仮)| ||一般|えぶりわん|jp pancake(Martha)|白|おっさんから何か| ||一般|えぶりわん|Syobon_0xff|紅|高専生向け無料LEMPレンタルスペース Kosen Spaceについて| ||一般|ふりーだむ|のむのむ|白|PythonでTwitterをさわさわしてみる| ||LT|ふりーだむ|福野泰介|紅|犬だって歩けば棒に当たるのだから| ||LT|ふりーだむ|いらいざ|白|プログラミング言語を5分で作る| ||LT|ふりーだむ|Yuya Oka|紅|学生時代あったチームマネジメントの経験| ||LT|のっとぷろ|Snow_Poijio|白|一索モンスター説| ||||||| |15:00|LT|のっとぷろ|箏|紅|(多分)趣味の話| ||LT|のっとぷろ|いっし~|白|自作電光掲示板を制御した話| ||LT|のっとぷろ|赤川裕登|紅|エレキギターを何で弾こう?| ||LT|のっとぷろ|uskz|白|ソフトウエアの仕様書と設計書| ||LT|のっとぷろ|hiromasanta|紅|人生はガチャ理論| ||||||| |15:50|LT|ふりーだむ|新井イスマイル|白|受験勉強ってね・・・| ||LT|ふりーだむ|tnakade|紅|高専生が好きすぎて(仮)| ||LT|ふりーだむ|yamasy1549|白|やましー のコピー(1)| ||LT|ふりーだむ|ちげ|紅|動くデザインの話| ||LT|ふりーだむ|John(筋肉)|白|Pythonでおもしろいことします| *** プレゼン応募について(締め切り済み) [#k3d90098] プレゼン発表募集期間:~ 12/10(日) 23:59 当落通知予定日:12/16(土) 今回のプレゼンは「紅白合戦」式で行います。 - 発表者を紅組と白組に分け(当落通知時に発表)、参加者の投票数で競います。 - 発表形式は一般発表(10分)かLT発表(5分)のどちらかを選びます。一般発表は4枠、LT発表は14枠の予定です。 - 発表形式にかかわらず、応募時に「部門」を1つ選びます。部門は以下のとおりです。 -- えぶりわん部門(高専外のみなさん大歓迎!) -- のっとぷろ部門(発表が初めての人向け) -- ふりーだむ部門(枠に囚われたくないひとはこちら) - 予定の枠以上の数の応募があった場合は、実行委員による選考を行います。その際、部門が変更になる場合があります。 - 選考結果によっては発表をご遠慮頂く場合がございますので、ご了承ください。 - 部門は、選考および投票の有利不利に関係しません。 *** 申し込み方法(締め切り済み) [#q40a5103] connpassにて参加者登録の後、[[こちら>https://goo.gl/forms/RHAPZGpaAKBRra5x2]]よりプレゼン発表者登録をよろしくお願いします。 ** 参加者募集 [#j6525f6f] [[connpass>https://kosenconf-113everyone.connpass.com/event/71360/]]にて参加者を募集しています。 ** タイムテーブル [#a015b659] 一般発表枠を6枠から4枠、LT枠を10枠から14枠に変更しました。 |開始時間 | 内容|h |12:00 | 開場| |13:00 | オープニング| |13:15 | 一般発表(4枠)| |13:55 | LT(4枠)| |14:20 | ミニ懇親会| |14:50 | 休憩| |15:00 | LT(5枠)| |15:30 | 休憩| |15:50 | LT(5枠)| |16:20 | 休憩| |16:50 | 紅白結果発表・クロージング・記念撮影| |17:20 | 懇親会| |18:30 | 終了| ** ミニ懇親会 [#v54e3505] ミニ懇親会とは正月らしい遊び道具を用いる少し長めの休み時間となっています。 最後の懇親会だけでなく、ミニ懇親会中にもお話ししていただけたらと考えております。 ** 懇親会 [#u49009d5] 本会終了後、同所にて懇親会を予定しています。 飛び込みLTもできるので、是非ご参加ください。 ** 交通アクセス [#o5a5e9c4] グランフロント大阪(大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪タワーA35階) https://goo.gl/maps/msXP52MTBZk //電車をご利用の場合 -JR大阪駅より徒歩7分 -地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩9分 -阪神梅田駅、阪急梅田駅より徒歩10分 -地下鉄四つ橋線西梅田駅、地下鉄谷町線東梅田駅、JR北新地駅より徒歩13分 ***周辺からの主なアクセス方法 [#de7e9c35] -新大阪駅より --JR東海道本線 新大阪駅→大阪駅(約4分) --地下鉄御堂筋線 新大阪駅→梅田駅(約7分) -大阪国際空港(伊丹空港) --空港バス 大阪空港→梅田周辺バス停(約25-30分) --大阪モノレール 大阪空港駅→蛍池駅→梅田駅(約20分) -関西国際空港 --南海電鉄 関西国際空港駅→難波駅→梅田駅(約60分) --空港バス 関空→大阪駅前周辺バス停(約50分) -神戸、三ノ宮駅 --JR東海道本線 三ノ宮駅→大阪駅(約22分) --阪急神戸線→梅田駅(約27分) --阪神本線 三ノ宮駅→梅田駅(約29分) -京都方面より --京都駅→大阪駅(30分) --河原町駅→梅田駅(44分) *** 車、バイク、自転車でお越しの場合 [#w99e9ec2] -最寄りの駐車場・駐輪場 --https://www.grandfront-osaka.jp/access/parking.html --https://parkingnavi.jp/details.php?parking_id=97 またコインパーキングなどもご利用ください。 ** 配信について [#ra8d33c9] 当日のリアルタイム配信は行いません。後日、録画配信という形でYouTubeに公開したいと考えております。 ** 会場設備について [#i4ddd7ba] さくらインターネット株式会社様のご協力により、ネット環境、電源スポットともに完備しております。 ** スタッフ [#r10c44b5] |おなまえ|おしごと|ついったー|ひとこと|h |john(筋肉) | 実行委員長 | @john_bardera | にゃーん。| |やましー | 副実行委員長 | @yamasy1549 | スーツ着て就活したくない| |ちげ | 副実行委員長 | @Technictige | おえかきしたい| |ねづすけ | デザイン | @kousukeN2132 | 美味しいもの食べてぐうたらしたい| |淵 | プレゼン | @pmsm_p | 実行委員わーい!| |Nishi | 撮影||| |ひいらぎ | 受付・会計 | @hiiragiy99 | がんばるでやーんす| |ケイト | 受付・会計 | @nCwduPycg3i9LgK | プロが怖い| |せなさま | 懇親会 | @_Gefallener_ | 本気でタルパをつくりたい| |SHOHOKU | 懇親会 | @1913Haru1945 | 秋冬は丙(´・ω・`)| |yuki | 懇親会 | @489yuki681 | 弱いのでお手柔らかに…| |ぽんぬ | 当日スタッフ | @PONNUelice | 機械系電気科!| |式部 | 当日スタッフ | @shikibu9419 | ベース買いたい| //** 会計報告 [#oc289622] //- 開催終わってから ** 公式タグ [#qcb9935d] - &size(25){kosenconf-113everyone}; -- ブログ、Flickrなどの写真,ソーシャルブックマーク等には上記のタグを付与していただくようお願いします. - Twitterでのハッシュタグ ''#kosenconf'' もご利用ください. ** 公式連絡先 [#k0d43be4] - 高専カンファレンスえぶりわん! in 大阪 代表メールアドレス -- kosenconf.113everyone[at]gmail.com ([at]を@に変更してください) - Twitterアカウント -- @kosenconf_113
発表/参加募集中
174toyohashi
178dropout
155sasebonara
179date
184yonezawa
166shiga
開催予定
2025年開催予定
164gunma
190night_tokyo
181yamaguchi
185nagoya
188nagaoka
191kanazawadata
171okayama
189bansyuhimeji
193urayasu
182VR_1
187hakata
192linguistics
2026年開催予定
186nagoya
194Kure
開催済み
2025年開催
(7)
2024年開催
(14)
2023年開催
(3)
2020年開催
(4)
2019年開催
(18)
2018年開催
(14)
2017年開催
(5)
2016年開催
(4)
2015年開催
(11)
2014年開催
(13)
2013年開催
(12)
2012年開催
(18)
2011年開催
(20)
2010年開催
(10)
~2009年開催
(9)
最近の開催済み
159toyama
167okinawa
161bekyoto
176ishikawa
173fukui
177resakura
170yakyu
175_24s
183akashi
172gifurobo
高専カンファレンスについて
開催してみたい人へ
recent(10)
2025-03-26
155sasebonara
2025-03-25
FrontPage
194Kure
SideBar
closed/2025
2025-03-24
193urayasu
2025-03-23
184yonezawa
189bansyuhimeji
2025-03-22
182VR_1
2025-03-21
191kanazawadata
サイドバーを編集