• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
* 高専カンファレンスについて [#r276d5f9]

このページでは、高専カンファレンスとは何か、ということについて説明します。随時、追記・編集しています。

#contents

** 高専カンファレンスとは [#te8087fa]

高専カンファレンスは高専生とその卒業生によるプレゼン型技術勉強会です。IT、工業デザイン、経営、物理、化学など多様性に富む発表を通じて若い技術者の育成や交流を促進し、高専および科学技術分野の発展を目指します。

** 公開連絡先 [#n048dea4]
-mail [at] kosenconf.jp 
← [at] を @ へ置き換えてください。
** 定款 [#e42e2903]
&ref(kosenconf_kaisoku.pdf);

** 開催に関するプレスリリース [#ic3eb532]
- [[ミラクル・リナックス株式会社>http://www.miraclelinux.com/corp/pressroom/details/2008/1016_1.html]]
- [[株式会社jig.jp>http://www.jig.jp/release-topics/090226.html]]

** ニュース [#t4646399]
-[[@IT:高専生のパワーの源とは? 第1回高専カンファレンス開催>http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/17/kosen.html]]
-[[ITmedia:「高専カンファレンス2008 Winter in 東京」をミラクル・リナックスが支援>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0810/17/news031.html]]
-[[ITmedia:高専カンファレンスから伝播する高専生の「高専道」>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/08/news017.html]]
-赤とんぼ(HNK機関誌2009/06)
#ref(akatomboObinata_p36-39.pdf)
-[[Codezine:「高専カンファレンス 2009秋 in 東京」11月7日開催>http://codezine.jp/article/detail/4386]]
-[[TechOn:11月に産業技術高専で高専カンファレンスが開催,超小型衛星開発の講演など>http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090908/175020/]]
-[[@IT“高専道”を生で感じよう 高専カンファレンス2009秋、過去最大規模で11月7日に開催>http://www.atmarkit.co.jp/news/200909/08/kosen.html]]
-[[gihyo.jp:過去最大規模となる「高専カンファレンス2009秋 in 東京」11月7日に開催>http://gihyo.jp/news/info/2009/09/1001]]
-[[ITmedia:人工衛星からDNAコンピュータまで―高専カンファレンス2009秋の開催決定>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/09/news045.html]]
-毎日新聞朝刊科学面 [[「東京の高専で来月7日先端技術勉強会」>http://mainichi.jp/select/science/news/20091027ddm016040136000c.html]] (2009.10.27)
- 朝日新聞朝刊教育面 「高専生の輪、次々と OB・現役生ら勉強会」(2009.11.1)
-[[ITmedia:高専カンファレンス、人気の理由は“ワクワク”>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/10/news016.html]]
-白水,松下. "USTREAM 中継されたカンファレンスに関連した Twitter 発言の分析" [[電子情報通信学会 第17回Webインテリジェンスとインタラクション研究会>http://www.ieice.org/~wi2/next.html]](2010.3.15-16)

**寄稿 [#ta9b08f2]
- 八戸高専 戸田山みどり先生 高専カンファレンス八戸レポート &ref(hachinohe_todayamasensei_report.pdf);

** 表記 [#pb3805d3]

高専カンファレンスの正式表記は以下のものとします。

:和文表記 |高専カンファレンス
:アルファベット表記 |kosenconf

** 公式タグ [#bc4c4e1c]

:高専カンファレンス全体 |kosenconf

各開催回ごとの公式タグは、以下のフォーマットに従って決定されます。

:各開催回ごとの公式タグフォーマット |konsenconf-#{開催回}#{開催地域}

例えば、過去の開催回ごとの公式タグは、以下の通りです。
 kosenconf-005kyushu
 kosenconf-004fukui
 kosenconf-003tokyo
 kosenconf-002hokkaido
 kosenconf-001tokyo

※ 何らかの理由によりハイフンが使えない場合、ハイフンを抜いたものを採用します。

*** 公式タグってなに [#y7813442]

公式タグとは、高専カンファレンスに関する情報を横断的に網羅するために存在します。タグの付与による情報の整理機能を持つソーシャルブックマーク等のサービスにおいて、統一したタグを用いることで、たくさんのユーザが集めてきた情報を一箇所で閲覧できるようになります。

現状では、ソーシャルブックマークの[[はてなブックマーク>http://b.hatena.ne.jp/]]と、写真共有サイトの[[Flickr>http://www.flickr.com/]]において、高い効果を発揮しています。

- [[タグ「kosenconf」を含む新着エントリー - はてなブックマーク>http://b.hatena.ne.jp/t/kosenconf?sort=eid]]
- [[Flickr: Search - tagged with kosenconf>http://www.flickr.com/search/?w=all&q=kosenconf&m=tags]]

*** 公式タグの取得方法(2009.1.10の打ち合わせで決定) [#s836d352]
- 公式タグの取得方針
-- 開催を優先する。どんどん番号を取得して、企画倒れたら捨てて欠番にする。
-- 開催順番のいれかわりは仕方ない
-ナンバリング決定時期について
--開催2ヶ月前にFIXさせ、決定する
--プレスリリースでた、ブックマークしたい、タグあると便利、って意味で2ヶ月前とした
-- また、2ヶ月前なら開催日入れ替わりの心配も少ないだろう
-- FIX時は、近い時期同士の当事者間ですりあわせすること
-- 連絡用メールアドレスには番号をいれないのを推奨

*** 短縮URLの取得 [#y01132f0]
- http://kosenconf.jp/004fukui のようにタグ名をURLにした短縮URLを発行
-- 開催回のページへのリダイレクトを設定
- 発行条件は、開催日の決定とWikiのページの作成
-- 発行条件がそろい次第[[むらやま>http://twitter.com/yomuraya]]までご連絡を

** 公開連絡先の対応ルール(実行委員向け) [#t411c9ef]
-mail [at] kosenconf.jp
+自分に関係しそうだと思ったら対応
+誰も拾わなそうな範囲だと思ったら対応できる人が対応
+それでも誰も対応しないようならおびなたさん
+取り扱いに迷うメールに関してはkosenconfMLで議論してきめる。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS